蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 77821/76/ | 1102706220 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101086040 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新説松本俊夫論 |
書名ヨミ |
シンセツ マツモト トシオ ロン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
戦後映像芸術アーカイブ/編
|
著者名ヨミ |
センゴ エイゾウ ゲイジュツ アーカイブ |
出版地 |
[調布] |
出版者 |
戦後映像芸術アーカイブ
engine books
|
出版年月 |
2023.5 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-9913194-0-2 |
ISBN |
4-9913194-0-2 |
数量 |
332p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
778.21
|
個人件名 |
松本 俊夫 |
注記 |
松本俊夫全作品目録:巻末 |
内容紹介 |
劇映画、記録映画、実験映画、ビデオアート等の領域を横断し、戦後日本の映像文化に大きな足跡を残した映画監督・映像作家である松本俊夫を主題とした論考を収録。湯浅譲二・一柳慧のインタビュー、松本俊夫全作品目録も収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
場としての新宿 |
ネトルトン・タロウ/著 |
|
|
|
2 |
昭和元禄映画破壊 |
足立 元/著 |
|
|
|
3 |
眼には見えない風景のために |
佐々木 友輔/著 |
|
|
|
4 |
松本俊夫の実験映画と音楽 |
川崎 弘二/著 |
|
|
|
5 |
エクスパンデッド・シネマの実験と冷戦 |
古畑 百合子/著 |
|
|
|
6 |
松本俊夫のポストモダン |
西村 智弘/著 |
|
|
|
7 |
前衛記録映画論とその行方 |
阪本 裕文/著 |
|
|
|
8 |
湯浅譲二インタビュー |
湯浅 譲二/述 |
|
|
|
9 |
一柳慧インタビュー |
一柳 慧/述 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ