| タイトルコード |
1000100695112 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ウエルネス公衆栄養学 2019年版 |
| 巻次(漢字) |
2019年版 |
| 書名ヨミ |
ウエルネス コウシュウ エイヨウガク |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
前大道 教子/編集
森脇 弘子/編集
加島 浩子/編集
|
| 著者名ヨミ |
マエオオミチ ノリコ モリワキ ヒロコ カシマ ヒロコ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
医歯薬出版
|
| 出版年月 |
2019.2 |
| 本体価格 |
¥2800 |
| ISBN |
978-4-263-70739-5 |
| ISBN |
4-263-70739-5 |
| 数量 |
9,235p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
498.55
|
| 件名 |
栄養
|
| 注記 |
公衆栄養の歴史:p224〜232 |
| 内容紹介 |
公衆栄養の概念から栄養疫学、公衆栄養プログラムの展開まで、公衆栄養学の最新の知見と基礎知識をわかりやすく解説したテキスト。健康増進法の一部改正をはじめ、最新の情報を盛り込んだ2019年版。 |
| 目次タイトル |
Chapter 1 公衆栄養の概念 |
|
1-1.公衆栄養の概念 1-2.公衆栄養活動 |
|
Chapter 2 健康・栄養問題の現状と課題 |
|
2-1.社会環境と健康・栄養問題 2-2.健康状態の変化 2-3.食事の変化 2-4.食生活の変化 2-5.食環境の変化 2-6.諸外国の健康・栄養問題の現状と課題 |
|
Chapter 3 栄養政策 |
|
3-1.わが国の公衆栄養活動 3-2.公衆栄養関連法規 3-3.わが国の管理栄養士・栄養士制度 3-4.国民健康・栄養調査 3-5.実施に関する指針,ツール 3-6.国の健康増進基本方針と地方計画 3-7.諸外国の健康・栄養政策 |
|
Chapter 4 栄養疫学 |
|
4-1.栄養疫学の概要 4-2.曝露情報としての食事摂取量 4-3.食事摂取量の測定方法 4-4.食事摂取量の評価方法 |
|
Chapter 5 公衆栄養マネジメント |
|
5-1.公衆栄養マネジメント 5-2.公衆栄養アセスメント 5-3.公衆栄養プログラムの目標設定 5-4.公衆栄養プログラムの計画,実施,評価 |
|
Chapter 6 公衆栄養プログラムの展開 |
|
6-1.地域特性に対応したプログラムの展開 6-2.食環境づくりのためのプログラムの展開 6-3.地域集団の特性別プログラムの展開 |