蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
倒産判例インデックス
|
著者名 |
瀬戸 英雄/編
|
著者名ヨミ |
セト ヒデオ |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 32736/36/ | 0106298642 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002127536 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
倒産判例インデックス |
書名ヨミ |
トウサン ハンレイ インデックス |
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
瀬戸 英雄/編
山本 和彦/編
|
著者名ヨミ |
セト ヒデオ ヤマモト カズヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2010.10 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-7857-1805-3 |
ISBN |
4-7857-1805-3 |
数量 |
17,338p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
327.36
|
件名 |
倒産法-判例
|
内容紹介 |
最新の判例情報を中心に、倒産判例163件を収録。概要、事実関係、判決・決定要旨をまとめ、判決の位置づけ・射程範囲を解説する。参考文献・関連判例も掲載。 |
著者紹介 |
弁護士(第一東京弁護士会)。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
透明人間の手記 |
コーリイ・フォード/著 |
|
|
|
2 |
ひとりものの朝食考 |
フランク・サリヴァン/著 |
|
|
|
3 |
わたしはこうして亭主関白になった |
アート・バックウォルド/著 |
|
|
|
4 |
スケート再訪 |
ロバート・ベンチリー/著 |
|
|
|
5 |
人生の鍵 |
E.B.ホワイト/著 |
|
|
|
6 |
もし男が女のようにポーカーをしたら |
ジョージ・S.コーフマン/著 |
|
|
|
7 |
紋切型博士、恋を語る |
フランク・サリヴァン/著 |
|
|
|
8 |
紋切型博士、バカンスを語る |
フランク・サリヴァン/著 |
|
|
|
9 |
エンサイクロペディア国の恋 |
ロバート・ベンチリー/著 |
|
|
|
10 |
J・D・サリンジャーとは何者? |
H.アレン・スミス/著 |
|
|
|
11 |
ペリクレス |
ウィル・カッピー/著 |
|
|
|
12 |
カッピーの動物百科 |
ウィル・カッピー/著 |
|
|
|
13 |
実用新案観光日記 |
アート・バックウォルド/著 |
|
|
|
14 |
よろずひきうけます |
アート・バックウォルド/著 |
|
|
|
15 |
あの人に聞けば? |
ロバート・ベンチリー/著 |
|
|
|
16 |
鈍行列車 |
フランク・サリヴァン/著 |
|
|
|
17 |
約束なんて |
アート・バックウォルド/著 |
|
|
|
18 |
腰抜けコンゴへ行く |
アート・バックウォルド/著 |
|
|
|
19 |
架空会見記 |
スティーヴン・リーコック/著 |
|
|
|
20 |
どこかでハジキが… |
S.J.ペレルマン/著 |
|
|
|
21 |
チャイナタウン大乱戦 |
S.J.ペレルマン/著 |
|
|
|
22 |
Q-ある怪奇心霊実話 |
スティーヴン・リーコック/著 |
|
|
|
23 |
博物館にて |
ロバート・ベンチリー/著 |
|
|
|
24 |
家の中の他人 |
ロバート・ベンチリー/著 |
|
|
|
25 |
イーディサとクリスマスの泥棒 |
ロバート・ベンチリー/著 |
|
|
|
26 |
死者の街 |
E.B.ホワイト/著 |
|
|
|
27 |
お邪魔します |
アート・バックウォルド/著 |
|
|
|
28 |
ある隣人に宛てて |
フランク・サリヴァン/著 |
|
|
|
29 |
十二人の赤ひげの小びと |
J.B.モートン/著 |
|
|
|
30 |
御愛用者各位 |
ポール・ジェニングズ/著 |
|
|
|
31 |
書斎に死体が… |
J.B.モートン/著 |
|
|
|
32 |
英国人入門 |
ジョージ・ミケシュ/著 |
|
|
|
33 |
夜半楽 |
ポーリン・ゲール/著 |
|
|
|
34 |
進化こぼれ話 |
ベンチリー/著 |
|
|
|
35 |
フォービア |
ベンチリー/著 |
|
|
|
36 |
誰がアルフレッド・ロビンを殺したか? |
ベンチリー/著 |
|
|
|
37 |
五十六番 |
スティーヴン・リーコック/著 |
|
|
|
38 |
魔のダイヤ |
ロバート・ベンチリー/著 |
|
|
|
39 |
テキサスの旅がらす |
フランク・サリヴァン/著 |
|
|
|
40 |
半ドルの物語 |
リチャード・コネル/著 |
|
|
|
41 |
大いなる魂の悲しみ |
スティーヴン・リーコック/著 |
|
|
|
42 |
リンカーンの医者の息子の |
ワーナー・ロウ/著 |
|
|
|
43 |
テレビをやめるには |
コーリイ・フォード/著 |
|
|
|
44 |
人類の未来 |
コーリイ・フォード/著 |
|
|
|
45 |
クリスマス・パーティ |
コーリイ・フォード/著 |
|
|
|
46 |
ドアに片足 |
ブルース・ジェイ・フリードマン/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
子どものための感動ノンフィクション大賞最優秀作品
前のページへ