タイトルコード |
1000100283871 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ライラックの枝のクロウタドリ |
書名ヨミ |
ライラック ノ エダ ノ クロウタドリ |
|
詩集 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ジェイムズ・リーヴズ/著
エドワード・アーディゾーニ/絵
間崎 ルリ子/訳
|
著者名ヨミ |
ジェイムズ リーヴズ エドワード アーディゾーニ マサキ ルリコ |
著者名原綴 |
Reeves James Ardizzone Edward |
出版地 |
東京 |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
2015.6 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-7721-9057-2 |
ISBN |
4-7721-9057-2 |
数量 |
127p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
931.7
|
学習件名 |
詩集-個人 |
注記 |
原タイトル:The blackbird in the lilac |
内容紹介 |
「幸いあれ!」、「幸いあれ!」と、ライラックの枝で鳴く、クロウタドリの声が聞こえる。(「ライラックの枝のクロウタドリ」より) 深い友情で結ばれたふたりによる、子どものための詩の本。 |
著者紹介 |
1909〜78年。イギリスの詩人、作家。ケンブリッジ大学卒業。詩人として活躍するほか、伝承文学や古典の再話、アンソロジーの編纂を手がけた。著書に「月曜日に来たふしぎな子」など。 |
目次タイトル |
ライラックの枝のクロウタドリ |
|
ライラックの枝のクロウタドリ |
|
歌って 踊って |
|
黄色い馬車 二匹のネズミ もしもブタが飛べたなら ミック ちょっぴり走れ おばあさんとゆうれい W ブタのおはなし 運の悪い三人の男 風見鶏の四つの文字 りっぱな音楽隊 あしあと |
|
自然の中で |
|
探検家たち つりがね草とジギタリス 侵入者 バッタと小鳥 おぼえていたいこと いろいろなタネ 夜の庭 森の小鳥 毒キノコの森 め牛たち |
|
古い木々と人々 |
|
月の光をあびて立つ木々 ヴァイオリン弾き ウィングさん ベルエア氏 ゴライリおばさん 小さなミニー・ミステリ嬢 バトンおばさん ギルフィランさん 歌うわたしのおばさん ディドリングの人たち かわいそうなランブルじいさん |
|
町の音楽家 |
|
辻音楽師 花火 ピアノ ラム横丁 石像 黒い小石 ローマの町 ユリコニウム パットの弾くヴァイオリン ボートにのって |
|
神話と不思議な国 |
|
カミナリの巨人 魔法のタネ プルートーとプロセルピナ トロイ 月あかりの中の川 ボバディル 三羽のうたう小鳥たち コーヴの王国 角笛 |
|
家へ帰る時間 |
|
家へ帰る時間 |
|
訳者あとがき |