検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物語と催馬楽・風俗歌 

著者名 山崎 薫/著
著者名ヨミ ヤマサキ カオル
出版者 新典社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91334/21/2103019933一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101094917
書誌種別 図書
書名 物語と催馬楽・風俗歌 
書名ヨミ モノガタリ ト サイバラ フゾクウタ
うつほ物語から源氏物語へ
叢書名 新典社研究叢書
叢書番号 367
言語区分 日本語
著者名 山崎 薫/著
著者名ヨミ ヤマサキ カオル
出版地 東京
出版者 新典社
出版年月 2023.8
本体価格 ¥9200
ISBN 978-4-7879-4367-5
ISBN 4-7879-4367-5
数量 286p
大きさ 22cm
分類記号 913.34
件名 宇津保物語   源氏物語   催馬楽
個人件名 紫式部
内容紹介 平安時代の貴族に愛唱された催馬楽・風俗歌は、平安中期の文学にどのように取り込まれ、利用されているのか。「うつほ物語」「源氏物語」における催馬楽・風俗歌の引用表現を中心に考察する。
著者紹介 鳥取県米子市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本語日本文学コース博士後期課程修了。盛岡大学文学部日本文学科准教授。博士(文学)。
目次タイトル 序章 本書の目的と構成
第一部 『うつほ物語』における催馬楽・風俗歌
第一章 「祭の使」巻と「菊の宴」巻の催馬楽引用
一、はじめに 二、催馬楽の「声振り」 三、「祭の使」巻における「声振り」 四、「菊の宴」巻におけるやりとり 五、結び
第二章 「内侍のかみ」巻における唱和歌と風俗歌「大鳥」
一、はじめに 二、風俗歌「大鳥」の詞章 三、『うつほ物語』に見られる風俗歌「大鳥」を踏まえた表現 四、恋の噂をめぐる唱和
第三章 「蔵開」巻における風俗歌「名取川」
一、はじめに 二、風俗歌「名取川」 三、「蔵開」三巻と風俗歌「名取川」 四、仲忠と「これこそ」のやりとり 五、風俗歌「名取川」がほのめかすもの 六、結び
第二部 『源氏物語』における催馬楽・風俗歌
第一章 催馬楽「山城」と「瓜」の和歌
一、はじめに 二、平安期の和歌における「瓜」と「たつ」 三、平安中期における催馬楽「山城」の詞章の解釈 四、結び
第二章 催馬楽「山城」と歌枕「こまのわたり」
一、はじめに 二、歌枕としての「こまのわたり」 三、「こまのわたり」と木津川 四、「こまのわたり」と「駒の渡」 五、結び
第三章 「紅葉賀」巻の催馬楽引用
一、はじめに 二、「紅葉賀」巻における催馬楽 三、詞章に共通する「こま」 四、源典侍に慕い寄る「こま」 五、「こま」に重ねられる光源氏 六、結び
第四章 「賢木」巻における催馬楽「高砂」
一、はじめに 二、催馬楽「高砂」の詞章における寓意 三、「時ならで今朝咲く花」 四、「賢木」巻の贈答の政治性と「高砂」引用 五、結び
第五章 『源氏物語』と風俗歌
一、はじめに 二、風俗歌の定義とテクストの変遷 三、『源氏物語』における風俗歌引用 四、「若紫」巻における風俗歌引用 五、「真木柱」巻における風俗歌引用 六、結び
第六章 『源氏物語』における唐楽「想夫恋」
一、はじめに 二、唐楽「想夫恋」と楽府「想夫憐」 三、「想夫恋」と催馬楽引用 四、結び
第七章 「藤裏葉」巻における催馬楽「葦垣」
一、はじめに 二、弁少将の「葦垣」歌唱 三、内大臣の歌唱 四、「年経にけるこの家の」の解釈 五、結び
第八章 夕霧と雲居の雁の結婚と催馬楽引用
一、はじめに 二、「「河口の」とこそ、さし答へまほしかりつれ」 三、催馬楽「河口」を引用した雲居の雁と夕霧の贈答 四、「娘」を盗まれる光源氏 五、結び
終章 本書のまとめと展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
913.34 913.34
紫式部 宇津保物語 源氏物語 催馬楽
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。