検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岐路に立つ市民の司法参加制度 

著者名 家本 真実/編
著者名ヨミ イエモト マミ
出版者 日本評論社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32767/45/0106844205一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101096522
書誌種別 図書
書名 岐路に立つ市民の司法参加制度 
書名ヨミ キロ ニ タツ シミン ノ シホウ サンカ セイド
英米の陪審制度から日本の裁判員制度を考える
言語区分 日本語
著者名 家本 真実/編   松村 歌子/編   竹部 晴美/編
著者名ヨミ イエモト マミ マツムラ ウタコ タケベ ハルミ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2023.8
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-535-52720-1
ISBN 4-535-52720-1
数量 11,510p
大きさ 22cm
分類記号 327.67
件名 陪審制度   裁判員制度
個人件名 丸田 隆
注記 丸田隆先生経歴・業績:p505〜509
内容紹介 アメリカの陪審制度研究の第一人者である丸田隆の古稀を記念した論文集。真に「私たち市民のもの」といえる裁判員制度を目指すために何が必要なのかを改めて考える。丸田隆のこれまでの研究内容等を述べた論稿も収録。
著者紹介 摂南大学法学部准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 <抄訳>ロックダウンにおける法の支配 メリル・ディーン/著 家本 真実/訳
2 The Rule of Law in Lockdown Meryll Dean/著
3 アメリカ刑事陪審制度研究の展望 勝田 卓也/著
4 陪審裁判と人種差別 東川 浩二/著
5 陪審審理を受ける権利と編入理論、判例法のあり方 会沢 恒/著
6 陪審とマイノリティ、先例拘束性をめぐる合衆国裁判所の判断 辻 雄一郎/著
7 アメリカのDVコートの概要と日本型DVコート導入の必要性 松村 歌子/著
8 <抄訳>民事陪審裁判はZoomで行われるべきか? サブリナ・S.マッケナ/著 松村 歌子/訳
9 Should Civil Jury Trials Be Conducted Through Zoom? Sabrina S.McKenna/著
10 著作物のフェア・ユースにおける陪審の判断とその審査基準 家本 真実/著
11 アメリカ合衆国におけるジョン・ドゥ(John Doe)訴訟の一考察 竹部 晴美/著
12 <抄訳>裁判手続への市民参加 マシュー・J.ウィルソン/著 竹部 晴美/訳
13 Lay Participation in Court Proceedings Matthew J.Wilson/著
14 裁判員制度をふりかえる 飯尾 滋明/著
15 裁判員は誤りない判決をできるのか 五十嵐 二葉/著
16 裁判員裁判における「裁判員の主体性」の検討 宮本 康昭/著
17 裁判員裁判における死因認定に関する「覚書」 上田 信太郎/著
18 刑事司法に対する態度と合理的疑い基準の効果 太田 勝造/著
19 裁判員選任年齢18歳引き下げに伴う大学の対応 飯 考行/著
20 湖東記念病院殺人再審無罪事件にみる冤罪の構図と刑事司法改革の必要性 山崎 浩一/著
21 少数者救済訴訟に遭遇した裁判官よ、忖度ではなく気概を持て 森野 俊彦/著
22 民事陪審導入の際の訴訟手続に関する検討課題 西村 健/著
23 <Summary>The Dawn of the Japanese Jury System Takashi Maruta/著
24 日本陪審制度の夜明け 丸田 隆/著
25 Champion of the Jury Valerie P.Hans/著
26 丸田隆先生と陪審裁判と裁判員裁判と検察審査会 福来 寛/著
27 あるアメリカ法研究者達の出会い、歩み、そして、これから 小川 宏幸/著
28 Takashi Maruta Richard O.Lempert/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
327.67 327.67
丸田 隆 陪審制度 裁判員制度
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。