蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 801/146/ | 0106873673 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101160141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新言語学試論 |
書名ヨミ |
シンゲンゴガク シロン |
叢書名 |
叢書記号学的実践
|
叢書番号 |
38 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ルイ・イェルムスレウ/著
平田 公威/訳
|
著者名ヨミ |
ルイ イェルムスレウ ヒラタ キミタケ |
著者名原綴 |
Hjelmslev Louis |
出版地 |
東京 |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2024.5 |
本体価格 |
¥4500 |
ISBN |
978-4-8010-0695-9 |
ISBN |
4-8010-0695-9 |
数量 |
262p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
801
|
件名 |
言語学
|
注記 |
原タイトル:Nouveaux essais |
内容紹介 |
言語学者ルイ・イェルムスレウが構造言語学の極北へと誘う最重要論考集。言語素論のエッセンスを柔らかい語り口で提示する「言語理論についての講話」、強靱な抽象的思考の結晶である「言語理論のレジュメ」などを収録する。 |
著者紹介 |
コペンハーゲン生まれ。デンマークの言語学者。ソシュールが切り開いた一般言語学を押し進め、バルトやドゥルーズに大きな影響を与えた。著書に「言語理論の確立をめぐって」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ