蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 6497/1/ | 1102712569 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101100205 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
獣医繁殖学 |
書名ヨミ |
ジュウイ ハンショクガク |
版表示 |
第5版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
獣医繁殖学教育協議会/編
大澤 健司/監修
片桐 成二/監修
田中 知己/監修
|
著者名ヨミ |
ジュウイ ハンショクガク キョウイク キョウギカイ オオサワ タケシ カタギリ セイジ タナカ トモミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文永堂出版
|
出版年月 |
2023.9 |
本体価格 |
¥11000 |
ISBN |
978-4-8300-3288-2 |
ISBN |
4-8300-3288-2 |
数量 |
24,475p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
649.7
|
件名 |
家畜産科学
家畜繁殖
|
注記 |
獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠『臨床繁殖学』 |
内容紹介 |
動物の繁殖に関わる生理学を体系的に解説。動物の生殖機能を人為的に調節する基本的な技術も説明する。獣医学教育モデル・コア・カリキュラムに準拠した、vetCBTおよび国家試験の準備にも活用できるテキスト。 |
目次タイトル |
第1章 生殖器の構造と機能 |
|
1.生殖器の分類と発生 2.雌の生殖器 3.雄の生殖器 |
|
第2章 生殖機能の調節機構 |
|
1.繁殖機能調節の特徴 2.ホルモン分泌と作用機序 3.視床下部および下垂体ホルモン 4.性腺ホルモン 5.子宮,副生殖腺,胎盤のホルモンおよび胚由来の因子 |
|
第3章 雌の繁殖生理 |
|
1.卵子形成と成熟 2.性成熟 3.生殖周期 コラム:ウサギ・フェレットの繁殖生理 |
|
第4章 雄の繁殖生理 |
|
1.性成熟と繁殖供用開始適齢 2.精子 3.精液 4.射精 |
|
第5章 交配・受精・着床 |
|
1.性行動 2.受精 3.胚発生と着床 |
|
第6章 妊娠・分娩・産褥期の母子の生理 |
|
1.妊娠 2.分娩 3.産褥 4.泌乳の生理 5.新生子の生理 |
|
第7章 繁殖技術 |
|
1.人工授精 2.発情と排卵の同期化 3.胚移植 4.体外受精 5.生殖工学技術 6.分娩調節 7.避妊 8.季節外繁殖 |
|
第8章 雌の繁殖障害 |
|
1.産業動物 2.伴侶動物 コラム:ウサギ・フェレットの繁殖障害 |
|
第9章 妊娠期の異常 |
|
1.産業動物 2.伴侶動物 |
|
第10章 周産期の異常 |
|
1.産業動物 2.伴侶動物 |
|
第11章 雄の繁殖障害 |
|
1.総論 2.産業動物 3.伴侶動物 |
|
第12章 群の繁殖管理 |
|
1.総論 2.乳用牛群の繁殖管理 3.豚 |
|
第13章 野生動物および動物園動物の繁殖 |
|
1.野生動物の繁殖生理 2.野生動物の繁殖管理 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
獣医繁殖学教育協議会 大澤 健司 片桐 成二 田中 知己
前のページへ