検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

1等星図鑑 

著者名 藤井 旭/著
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童新着J443/フア/0600686597児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101128822
書誌種別 図書(児童)
書名 1等星図鑑 
書名ヨミ イットウセイ ズカン
明るい星がよくわかる!
叢書名 子供の科学サイエンスブックスNEXT
言語区分 日本語
著者名 藤井 旭/著
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.1
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-416-72346-3
ISBN 4-416-72346-3
数量 79p
大きさ 24cm
分類記号 443
件名   星座
学習件名 星 星座 冬の星座 春の星座 夏の星座 秋の星座 南半球 南十字星
注記 2014年刊の加筆・修正・再編集
内容紹介 夜空に輝く1等星21種にまつわる神話から科学的知識まで、詳細なデータや豊富なビジュアルとともにわかりやすく解説する。関連動画を視聴できるQRコード付き。
著者紹介 山口県生まれ。多摩美術大学卒業。白河天体観測所、チロ天文台をつくる。国際的な天文写真家として知られる。著書に「星になったチロ」「月と暮らす」など。
目次タイトル 1章 1等星の基本を知ろう!
星の明るさを等級で表そう 1等星のリスト 全天で見られる1等星 星までの距離は「光年」を使って表そう 本当の明るさ比べ「絶対等級」 星の一生と1等星 1等星の色の違いを観察しよう! 変光星と連星を観察すると… 太陽と月と1等星の明るさ 月に隠される1等星
2章 冬の1等星を見上げよう!
冬の1等星 冬の星空 全天一明るく輝く恒星 おおいぬ座のシリウス 冬の大三角の一角に輝く こいぬ座のプロキオン 赤色超巨星 オリオン座のベテルギウス 日本での呼び名は「源氏星」 オリオン座のリゲル ヒアデス星団の中で輝く おうし座のアルデバラン 仲よし双子の兄弟のひたいに輝く ふたご座のポルックス 最も北よりの空で輝く1等星 ぎょしゃ座のカペラ
3章 春の1等星を見上げよう!
春の1等星 春の星空 猛スピードで移動中 うしかい座のアルクトゥルス 春の宵の南の空で輝く真珠星 おとめ座のスピカ ししの大鎌に輝く白色の1等星 しし座のレグルス
4章 夏の1等星を見上げよう!
夏の1等星 夏の星空 七夕の牽牛星 わし座のアルタイル 七夕の織女星 こと座のベガ 一番赤く輝く1等星 さそり座のアンタレス 最も遠くで輝く1等星 はくちょう座のデネブ
5章 秋の1等星を見上げよう!
秋の1等星 秋の星空 秋の宵の唯一の1等星 みなみのうお座のフォーマルハウト
6章 南半球の1等星を見上げよう!
南半球の1等星 天の南極付近の星座と1等星 長寿にあやかれる南極老人星 りゅうこつ座のカノープス 天上の大河エリダヌス川の果てに輝く エリダヌス座のアケルナル 太陽に一番近い恒星 ケンタウルス座のα星 南十字星のポインター ケンタウルス座のβ星 南十字星は全天一小さな星座 みなみじゅうじ座のα星 南十字星は天の南極の目印 みなみじゅうじ座のβ星



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 旭
2024
443 443
星 星座
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。