検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのちの木のあるところ 

著者名 新藤 悦子/作
著者名ヨミ シンドウ エツコ
出版者 福音館書店
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J913/シエ/0600658476児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100991859
書誌種別 図書(児童)
書名 いのちの木のあるところ 
書名ヨミ イノチ ノ キ ノ アル トコロ
言語区分 日本語
著者名 新藤 悦子/作   佐竹 美保/絵
著者名ヨミ シンドウ エツコ サタケ ミホ
出版地 東京
出版者 福音館書店
出版年月 2022.6
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-8340-8669-0
ISBN 4-8340-8669-0
数量 523p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
内容紹介 今も多くの謎に包まれたトルコの世界遺産「ディヴリーの大モスクと治癒院」。好奇心にあふれ、自由な精神を持つトゥーラーン王女の物語を軸に、その建造をめぐる人々を描いた歴史物語。
著者紹介 1961年愛知県生まれ。津田塾大学国際関係学科卒業。「青いチューリップ」で日本児童文学者協会新人賞受賞。ほかの著書に「羊飼いの口笛が聴こえる」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ポスト資本主義時代における地域主義 真崎 克彦/著
2 「公共」の再審と地域社会 中西 典子/著
3 地域から掘り起こす新しい「豊かさ」 斎藤 文彦/著
4 社会的連帯経済における互酬性の役割 高須 直子/著
5 加工業者・グループの発展とローカル経済の関わり 加藤(山内)珠比/著
6 地域と「共にある」コミュニティ経済振興 真崎 克彦/著
7 依存的自立を高めるしなやかなローカリゼーション 平山 恵/著
8 さまよう地域、漂う地域 関根 久雄/著
9 「取り残された地域」にとっての持続可能な開発目標 堀江 正伸/著 森田 良成/著
10 地域主義の視点から見た子ども食堂 平井 華代/著
11 子どもが紡ぐ社会的結束 松田 裕美/著
12 持続可能な地域づくりへの大学の関わり 秋吉 恵/著
13 地域の価値創造への大学のかかわり 藍澤 淑雄/著
14 あいだの開発学の可能性 工藤 尚悟/著
15 地域主義の意義と可能性 藍澤 淑雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
369.28 369.28
精神障害者福祉 社会的包摂
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。