蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 児童書庫C | JE/ルニ/ | 0600701728 | 絵本 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000101196978 |
| 書誌種別 |
図書(児童) |
| 書名 |
あくたれラルフますますあくたれる |
| 書名ヨミ |
アクタレ ラルフ マスマス アクタレル |
| 叢書名 |
あくたれラルフシリーズ
|
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
ジャック・ガントス/さく
ニコール・ルーベル/え
こみや ゆう/やく
|
| 著者名ヨミ |
ジャック ガントス ニコール ルーベル コミヤ ユウ |
| 著者名原綴 |
Gantos Jack Rubel Nicole |
| 出版地 |
神戸 |
| 出版者 |
出版ワークス
|
| 出版年月 |
2024.11 |
| 本体価格 |
¥1700 |
| ISBN |
978-4-910815-45-9 |
| ISBN |
4-910815-45-9 |
| 数量 |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
22×24cm |
| 分類記号 |
E
|
| 注記 |
原タイトル:Worse than rotten,Ralph |
| 内容紹介 |
お留守番をすることになった、あくたれねこのラルフ。セイラとの約束でいい子にしていたのですが、そこへ、のらねこのボスがやってきて、いたずらに誘われてしまいます。すると、ラルフのあくたれに火がついて…? |
| 著者紹介 |
アメリカ、ペンシルバニア州生まれ。エマーソン大学とバーモント大学で創作児童文学を教え、講演活動も活発に行う。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
社会学と哲学 |
M.ホルクハイマー/著 |
|
|
|
| 2 |
イデオロギーと行為 |
M.ホルクハイマー/著 |
|
|
|
| 3 |
文化と管理 |
Th.W.アドルノ/著 |
|
|
|
| 4 |
偏見について |
M.ホルクハイマー/著 |
|
|
|
| 5 |
修正された精神分析 |
Th.W.アドルノ/著 |
|
|
|
| 6 |
ショーペンハウアーと社会 |
M.ホルクハイマー/著 |
|
|
|
| 7 |
ショーペンハウアーの現代的意義 |
M.ホルクハイマー/著 |
|
|
|
| 8 |
二番煎じの迷信 |
Th.W.アドルノ/著 |
|
|
|
| 9 |
半教養の理論 |
Th.W.アドルノ/著 |
|
|
|
| 10 |
理性の概念によせて |
M.ホルクハイマー/著 |
|
|
|
| 11 |
社会学と経験的研究 |
Th.W.アドルノ/著 |
|
|
|
| 12 |
社会学のカテゴリーとしての静学と動学 |
Th.W.アドルノ/著 |
|
|
|
| 13 |
アメリカ合衆国・社会学・啓蒙 |
藤野 寛/著 |
|
|
|
| 14 |
アドルノ小論「思想の音楽」 |
三光 長治/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
M.ホルクハイマー Th.W.アドルノ 三光 長治 市村 仁 藤野 寛
前のページへ