検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語の起源 

著者名 芝 烝/著
著者名ヨミ シバ ススム
出版者 三一書房
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫81023/20/0106099934一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001907551
書誌種別 図書
書名 日本語の起源 
書名ヨミ ニホンゴ ノ キゲン
その具体的全体像
言語区分 日本語
著者名 芝 烝/著
著者名ヨミ シバ ススム
出版地 東京
出版者 三一書房
出版年月 2008.10
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-380-08226-9
ISBN 4-380-08226-9
数量 251p
大きさ 21cm
分類記号 810.23
件名 日本語-古語
注記 文献:p250~251
内容紹介 古代語の重層関係を解読することで顕になる「神々の系統」と古代王権の謎。古代日本人の意識を形成していった「言語=日本語」の起源・系統問題に、京都学派の学究が壮大な射程と視座を持って、独創的解明を与える。
著者紹介 1918年愛媛県生まれ。京大哲学科へ入学、同大学人文科学研究所で共同研究に参加。京都女子大学名誉教授。花園大学教授。国立民族学博物館研究協力者。著書に「古代日本人の意識」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
289.2 289.2
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。