蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
判断力批判 下
|
| 著者名 |
カント/著
|
| 著者名ヨミ |
カント |
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1342/98/2 | 1102711051 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000101098249 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
判断力批判 下 |
| 巻次(漢字) |
下 |
| 書名ヨミ |
ハンダンリョク ヒハン |
| 叢書名 |
光文社古典新訳文庫
|
| 叢書番号 |
KBカ1-13 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
カント/著
中山 元/訳
|
| 著者名ヨミ |
カント ナカヤマ ゲン |
| 著者名原綴 |
Kant Immanuel |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2023.9 |
| 本体価格 |
¥1400 |
| ISBN |
978-4-334-10046-9 |
| ISBN |
4-334-10046-9 |
| 数量 |
557p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
134.2
|
| 注記 |
原タイトル:Kritik der Urteilskraft |
| 注記 |
カント年譜:p548〜553 |
| 内容紹介 |
カントが「純粋理性批判」「実践理性批判」で示した2つの領域を媒介する能力として判断力を提起した「判断力批判」。下は、世界を目的論的に理解する可能性を示す。第一序論も収録。カント批判哲学の集大成。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
『青』(一九六二年)抄 |
|
|
|
|
| 2 |
『光と水と風の音』(一九九三年)抄 |
|
|
|
|
| 3 |
『佐々木久春詩集』(一九九九年)抄 |
|
|
|
|
| 4 |
『羽州朔方』(二〇〇八年)抄 |
|
|
|
|
| 5 |
『土になり水になり』(二〇一四年) |
|
|
|
|
| 6 |
『無窮動』(二〇一八年) |
|
|
|
|
| 7 |
詩集『土になり水になり』序文 |
中村 不二夫/著 |
|
|
|
| 8 |
神話的時間と超越 |
中村 不二夫/著 |
|
|
|
| 9 |
中国現代詩と大西部の詩人たちとの交流 |
鈴木 豊志夫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ