検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野生生物は「やさしさ」だけで守れるか? 

著者名 朝日新聞取材チーム/著
著者名ヨミ アサヒ シンブン シュザイ チーム
出版者 岩波書店
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館としょ部J480/ヤセ/0600699058児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100848372
書誌種別 図書
書名 「民族自決」という幻影 
書名ヨミ ミンゾク ジケツ ト イウ ゲンエイ
ハプスブルク帝国の崩壊と新生諸国家の成立
言語区分 日本語
著者名 大津留 厚/編
著者名ヨミ オオツル アツシ
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版年月 2020.11
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-8122-2001-6
ISBN 4-8122-2001-6
数量 14,317,9p
大きさ 22cm
分類記号 234
件名 ヨーロッパ(東部)-歴史   バルカン諸国-歴史   民族自決
内容紹介 「民族自決」の帰結と思われた多民族国家ハプスブルク帝国の崩壊と新生国民国家群の成立は、100年と経たずに限界を露呈した。民族で割り切れない人々の世界に焦点を当て、国民国家と民族自決を問い直す。見返しに地図あり。
著者紹介 1952年生まれ。東京大学大学院社会学研究科国際関係論専攻博士課程単位取得退学。神戸大学名誉教授。国際学修士。専門はハプスブルク近代史。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
480.9 480.9
動物-保護 植物-保護 外来種 鳥獣害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。