検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラスト版13歳からのメンタルケア 

著者名 安川 禎亮/編著
著者名ヨミ ヤスカワ サダアキ
出版者 合同出版
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J498/イラ/0600623425児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100809765
書誌種別 図書(児童)
書名 イラスト版13歳からのメンタルケア 
書名ヨミ イラストバン ジュウサンサイ カラ ノ メンタル ケア
心と体がらくになる46のセルフマネジメント
言語区分 日本語
著者名 安川 禎亮/編著   柴田 題寛/著   木須 千明/著
著者名ヨミ ヤスカワ サダアキ シバタ ミツヒロ キス チアキ
出版地 東京
出版者 合同出版
出版年月 2020.6
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-7726-1400-9
ISBN 4-7726-1400-9
数量 103p
大きさ 26cm
分類記号 498.39
件名 精神衛生   ストレス   メンタルトレーニング
学習件名 ストレス 精神保健
注記 子どものメンタルケアにおすすめの本:p101
内容紹介 失敗したらどうしよう。イライラする自分が嫌い。自分はひとりぼっちかも…。思春期特有の、緊張、不安、悲しみ、怒りに対して、自分ですぐにできる46のメンタルケアをイラストとともに紹介します。書き込み欄あり。
著者紹介 兵庫教育大学大学院学校教育研究科修了。中学校教諭、教育委員会指導主事などを経て、北海道教育大学教職大学院長。臨床心理士。
目次タイトル この本を読むあなたへ
ストレスチェックをしよう!
緊張のケア
1 ドキドキする 2 気持ちが落ち着かない 3 リラックスできない 4 体がこわばって手足が震える 5 ほかの人が怒られたときに不安になる 6 人が多いところが苦手
不安のケア
7 ささいなことも気になってしまう 8 周りからどう見られているか気になる 9 気になることが頭から離れない 10 失敗したらどうしようと思う 11 この決断でよいか迷ってしまう 12 周りの視線が気になる 13 悪口を言われているのではないかと思う 14 不安で仕方がない 15 学校に行きたくない 16 自分はダメな人間だ
悲しみのケア
17 さみしい 18 だれも自分のことをわかってくれない 19 だれも信じられない 20 一人ぼっちだと感じる 21 どこにも居場所がない
怒りのケア
22 いつもイライラする 23 あの日の「怒り」を忘れられない 24 怒りを相手にぶつけたい 25 大きな声で怒鳴ってしまった… 26 いらだちをため込んで自分を責めてしまう
不集中のケア
27 やる気が起きない 28 がんばりたいけどなにも手につかない 29 やるべきことが多すぎてパンクしそう 30 無気力でなにもしたくない 31 頭が働かなくてなにも考えられない
自己否定のケア
32 すぐにあきらめてしまう 33 友だちがいない 34 本当の自分とはなにかわからなくなった 35 自分を変えたいと思う 36 周りに心を開けない 37 相談する相手がいない 38 自分のことが嫌い
体のケア
39 朝、体が動かない 40 よく頭痛や腹痛がある 41 のどが詰まったような感じがする 42 めまい・ふらつきがある 43 眠れない、または寝ても寝た気がしなくて疲れが残る 44 動悸・息切れがする 45 食欲がなかったり吐き気がする
特別のケア
46 だれにも会いたくない 消えてしまいたい
子どものメンタルケアにおすすめの本
先生・保護者のみなさまへ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
210.33 210.33
日本-歴史-大和時代 法隆寺 伊勢神宮 薬師寺 天皇制-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。