蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
基本を学ぶ信号処理
|
| 著者名 |
浜田 望/著
|
| 著者名ヨミ |
ハマダ ノゾム |
| 出版者 |
オーム社
|
| 出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 一般開架 | 5471/6/ | 0106360589 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000002344894 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
基本を学ぶ信号処理 |
| 書名ヨミ |
キホン オ マナブ シンゴウ ショリ |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
浜田 望/著
|
| 著者名ヨミ |
ハマダ ノゾム |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
オーム社
|
| 出版年月 |
2012.9 |
| 本体価格 |
¥2500 |
| ISBN |
978-4-274-21265-9 |
| ISBN |
4-274-21265-9 |
| 数量 |
9,196p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
547.1
|
| 件名 |
信号処理
|
| 内容紹介 |
信号のフーリエスペクトル解析と、線形処理システムの設計を中心に、ディジタル信号処理を理解するうえで必要となる知識をていねいに解説。各章末に練習問題も収録する。 |
| 著者紹介 |
慶應義塾大学工学部電気工学科卒業。工学博士。慶應義塾大学理工学部教授。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
1章 信号と信号処理 |
|
|
|
|
| 2 |
1 信号と情報 |
|
|
|
|
| 3 |
2 ディジタル信号処理 |
|
|
|
|
| 4 |
3 信号処理の目的 |
|
|
|
|
| 5 |
4 信号処理の応用分野 |
|
|
|
|
| 6 |
2章 基本的信号とシステム |
|
|
|
|
| 7 |
1 基本的信号 |
|
|
|
|
| 8 |
2 信号のエネルギーと平均パワー |
|
|
|
|
| 9 |
3 システム |
|
|
|
|
| 10 |
4 たたみ込み |
|
|
|
|
| 11 |
3章 連続時間信号のフーリエ解析 |
|
|
|
|
| 12 |
1 正弦波信号のスペクトル |
|
|
|
|
| 13 |
2 フーリエ級数 |
|
|
|
|
| 14 |
3 フーリエ変換 |
|
|
|
|
| 15 |
4 フーリエ級数とフーリエ変換の性質 |
|
|
|
|
| 16 |
4章 離散時間フーリエ変換(DTFT) |
|
|
|
|
| 17 |
1 離散時間フーリエ変換(DTFT) |
|
|
|
|
| 18 |
2 DTFTの性質 |
|
|
|
|
| 19 |
5章 離散フーリエ変換(DFT) |
|
|
|
|
| 20 |
1 DFTの導入 |
|
|
|
|
| 21 |
2 DFTの基本事項 |
|
|
|
|
| 22 |
3 線形変換としてのDFT |
|
|
|
|
| 23 |
4 DFTの性質 |
|
|
|
|
| 24 |
6章 高速フーリエ変換(FFT) |
|
|
|
|
| 25 |
1 基数2の時間間引きFFT |
|
|
|
|
| 26 |
2 基数2の周波数間引きFFT |
|
|
|
|
| 27 |
3 たたみ込み演算の高速化 |
|
|
|
|
| 28 |
7章 z変換 |
|
|
|
|
| 29 |
1 z変換の定義 |
|
|
|
|
| 30 |
2 DTFTとz変換の関係 |
|
|
|
|
| 31 |
3 逆z変換 |
|
|
|
|
| 32 |
4 z変換の性質 |
|
|
|
|
| 33 |
8章 サンプリング定理 |
|
|
|
|
| 34 |
1 正弦波信号のサンプリング定理 |
|
|
|
|
| 35 |
2 サンプリング定理 |
|
|
|
|
| 36 |
3 アナログ信号の再構成 |
|
|
|
|
| 37 |
9章 離散時間システム |
|
|
|
|
| 38 |
1 システムの周波数特性 |
|
|
|
|
| 39 |
2 差分方程式によるシステム |
|
|
|
|
| 40 |
10章 フィルタ |
|
|
|
|
| 41 |
1 フィルタ設計問題 |
|
|
|
|
| 42 |
2 FIRフィルタの設計 |
|
|
|
|
| 43 |
3 IIRフィルタの設計 |
|
|
|
|
| 44 |
4 FIRフィルタとIIRフィルタの比較 |
|
|
|
|
| 45 |
5 フィルタの実現 |
|
|
|
|
| 46 |
11章 相関関数とパワースペクトル |
|
|
|
|
| 47 |
1 相互相関関数,自己相関関数 |
|
|
|
|
| 48 |
2 有限パワー信号の相関関数 |
|
|
|
|
| 49 |
3 ウィーナー・ヒンチンの定理 |
|
|
|
|
| 50 |
4 線形システムと相関関数 |
|
|
|
|
| 51 |
5 パワースペクトルの推定 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ