蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
西部図書館 | 一般開架 | 520/40/1 | 1102787819 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000101213454 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
セルリオ『建築書』註解 上巻 |
| 巻次(漢字) |
上巻 |
| 書名ヨミ |
セルリオ ケンチクショ チュウカイ |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
セルリオ/[著]
飛ケ谷 潤一郎/編著
|
| 著者名ヨミ |
セルリオ ヒガヤ ジュンイチロウ |
| 著者名原綴 |
Serlio Sebastiano |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
中央公論美術出版
|
| 出版年月 |
2024.12 |
| 本体価格 |
¥36000 |
| ISBN |
978-4-8055-0992-0 |
| ISBN |
4-8055-0992-0 |
| 数量 |
537p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
520
|
| 件名 |
建築
|
| 注記 |
原タイトル:L'architettura |
| 注記 |
文献:p523〜534 |
| 内容紹介 |
セバスティアーノ・セルリオによる全7巻におよぶ建築書の全訳。上巻は、幾何学に関する「第一書」〜宗教建築について論じた「第五書」に詳細な註と解説、論考3編を付す。 |
| 目次タイトル |
第一書 |
|
幾何学についての第一書 註 |
|
第二書 |
|
平面に関する透視図法論<2> 立体に関する透視図法論3 註 |
|
第三書 |
|
第4章 古代建築について 註 |
|
第四書 |
|
第5章 トスカーナ式の建物とその装飾について 第6章 ドーリス式オーダーについて 第7章 イオニア式オーダーとその装飾について 第8章 コリント式オーダーとその装飾について 第9章 コンポジット式オーダーについて 第10章 木製またはブロンズ製の扉について 第11章 建物内外の絵画形式の装飾について 第12章 木造の平天井とそれらの装飾について 第13章 貴族の家系と普通の家系それぞれの紋章について 註 |
|
第五書 |
|
聖堂に関する書 註 |
|
解説・論考・付録 |
|
解説 セルリオの建築書『第一書』から『第五書』について 論考1 セルリオのヴェネツィア風パラッツォにみる新規性 論考2 セルリオの建築書『第四書』にみる対概念の共存と「判断力」 論考3 セルリオの建築書にみる多層構成の聖堂ファサード 付録1 アルフォンソ・ダバロスへの献辞 付録2 フランチェスコ・ジョルジのサン・フランチェスコ・デッラ・ヴィーニャ聖堂についての覚書 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ