蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
バングラデシュ社会と移住
|
| 著者名 |
高田 峰夫/著
|
| 著者名ヨミ |
タカダ ミネオ |
| 出版者 |
日本評論社
|
| 出版年月 |
2025.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 一般開架 | 33452/37/ | 0106913581 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000101269554 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
バングラデシュ社会と移住 |
| 書名ヨミ |
バングラデシュ シャカイ ト イジュウ |
|
人の動きから描く国家像 |
| 叢書名 |
広島修道大学学術選書
|
| 叢書番号 |
82 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
高田 峰夫/著
|
| 著者名ヨミ |
タカダ ミネオ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
日本評論社
|
| 出版年月 |
2025.8 |
| 本体価格 |
¥4800 |
| ISBN |
978-4-535-58798-4 |
| ISBN |
4-535-58798-4 |
| 数量 |
16,208p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
334.52576
|
| 件名 |
移民・植民
バングラデシュ人(外国在留)
|
| 注記 |
文献:p195〜203 |
| 内容紹介 |
インドやミャンマーと接し、長い国境線を有するバングラデシュ。移住・移民の動きに焦点を当て、「陸の国境」とその国境を有する地域に住む人々、その社会の実態を描き出すことで、バングラデシュの特性を浮かび上がらせる。 |
| 目次タイトル |
序論 バングラデシュの国際移住 |
|
コラム 京成上野駅コンコースで見た衝撃の光景 |
|
第1章 歴史を遡って |
|
コラム チラハティ-ホルディバリ国境 |
|
第2章 周辺地域への移動 |
|
バングラデシュと接する地域への移動 コラム インド側から見た国境 周辺地域-より長距離の移動 コラム メーソートのバングラデシュ人元IT技術者 |
|
第3章 遠距離移動 |
|
コラム オマーンの山中で |
|
第4章 グローバル化と共に世界中へ |
|
結論 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ