蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3384/5/ | 0106599243 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100590798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀の中央銀行 |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ チュウオウ ギンコウ |
叢書名 |
産研アカデミック・フォーラム
|
叢書番号 |
第23回 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
早稲田大学産業経営研究所
|
出版年月 |
2015.12 |
本体価格 |
頒価不明 |
数量 |
97p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
338.4
|
件名 |
保険
中央銀行
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
問題提起 「中央銀行ー歴史から現在へ」 |
矢後 和彦 |
|
|
|
2 |
基調講演 「中央銀行とは何かー教科書、実際、挑戦」 |
白川 方明 |
|
|
|
3 |
パネル報告 ❝A new epoch in central banking ?❞ |
Papadia Francesco |
|
|
|
4 |
コメント |
Packer Frank |
|
|
|
5 |
パネル・ディスカッション |
吉國 眞一 |
矢後 和彦 |
白川 方明 |
Papadia Francesco |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ