検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田辺写真館が見た“昭和” 

著者名 田辺 聖子/著
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9146/タセ 7/2101814190一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000666661
書誌種別 図書
書名 田辺写真館が見た“昭和” 
書名ヨミ タナベ シャシンカン ガ ミタ ショウワ
言語区分 日本語
著者名 田辺 聖子/著
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.5
本体価格 ¥1857
ISBN 4-16-367020-3
数量 229p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
内容紹介 著者の生家の写真館と家族を中心に、その文学の原点である戦前昭和の大阪の庶民の暮らしを綴った痛快フォト&エッセイ集。『文藝春秋』2003年1月から2004年10月掲載分をまとめる。
著者紹介 大阪市生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒。「感傷旅行」で芥川賞、「花衣ぬぐやまつわる…」で女流文学賞、「ひねくれ一茶」で吉川英治文学賞を受賞。95年紫綬褒章を受章。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田辺 聖子
2005
914.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。