検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎調理実習 

著者名 小川 宣子/編
著者名ヨミ オガワ ノリコ
出版者 化学同人
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫596/31/1102052468一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001730005
書誌種別 図書
書名 基礎調理実習 
書名ヨミ キソ チョウリ ジッシュウ
食品・栄養・大量調理へのアプローチ
言語区分 日本語
著者名 小川 宣子/編
著者名ヨミ オガワ ノリコ
出版地 京都
出版者 化学同人
出版年月 2007.3
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-7598-1078-3
ISBN 4-7598-1078-3
数量 9,190p
大きさ 26cm
分類記号 596
件名 料理
注記 文献:p181
内容紹介 食品学・栄養学で学習する栄養面と調理加工による嗜好面とのつながりを解説。調理をする際の食品衛生面や、新しい調理方法や健康食品として注目を浴びている食品にも触れる。巻末には、基本的で重要な調理実習用語を掲載。
著者紹介 お茶の水女子大学家政学部食物学科卒業。岐阜女子大学家政学部教授。食文化開発支援センター長。学術博士(お茶の水女子大学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 基礎編
2 第1章 危機管理:事故を起こさないために
3 第2章 調理の基本と工夫
4 第3章 環境への配慮
5 第4章 加工食品の利用
6 第5章 新しい調理方法と調理機器の利用
7 Ⅱ 実習編
8 第6章 ご飯
9 第7章 汁物,スープ
10 第8章 魚料理
11 第9章 獣鳥肉料理
12 第10章 野菜料理
13 第11章 卵料理
14 第12章 豆腐料理
15 第13章 寄せ物
16 第14章 パン,包子,菓子,めん類
17 第15章 行事食

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
脳 生理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。