蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知の変貌・知の現在
|
著者名 |
中村 雄二郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ユウジロウ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 104/151/ | 2101371091 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001266880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知の変貌・知の現在 |
書名ヨミ |
チ ノ ヘンボウ チ ノ ゲンザイ |
叢書名 |
中村雄二郎対話集
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中村 雄二郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ユウジロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2001.9 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
4-7917-5909-5 |
数量 |
325p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
104
|
内容紹介 |
現代思想・比較文化学・宗教学・歴史学、そして医学・解剖学・発酵学まで。知の先端現場で勃発している事件とは-。変貌極まりない領野で知性が透視する新世紀の文明の行方。柄谷行人、下村寅太郎ら10人との対話集。 |
著者紹介 |
1925年生まれ。哲学者。東京大学哲学科卒業。明治大学名誉教授。著書に「共通感覚論」「日本文学における悪と罪」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ