検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境法総論と自然・海浜環境 

著者名 阿部 泰隆/著
著者名ヨミ アベ ヤスタカ
出版者 信山社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架51912/81/1102477754一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100515131
書誌種別 図書
書名 環境法総論と自然・海浜環境 
書名ヨミ カンキョウホウ ソウロン ト シゼン カイヒン カンキョウ
叢書名 環境法研究
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 阿部 泰隆/著
著者名ヨミ アベ ヤスタカ
出版地 東京
出版者 信山社
出版年月 2017.6
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-7972-3641-5
ISBN 4-7972-3641-5
数量 18,414p
大きさ 22cm
分類記号 519.12
件名 環境問題-法令
内容紹介 環境法学は環境を守れるのか。環境法総論、環境の実効性の欠如、リスク、自然環境保全法制、海浜保全法制等を論じた、著者の環境法に関する論文をまとめる。
目次タイトル 第1部 環境法総論
第1章 環境法への期待 第2章 環境法の課題 第3章 環境法の欠陥
第2部 自然環境保全
第1章 自然環境保全の法的手法(1993年) 第2章 ナショナル・トラストによる土地買取りの一論点(1988年) 第3章 自然環境保全と土地利用規制,補償(1988年)
第3部 海浜保全
第1章 海浜の埋立てと保全(1980年) 第2章 埋立て・干拓の実態と問題点(1984年) 第3章 海浜へのアクセス(1991年) 第4章 公有水面埋立免許と救済手続(1971年) 第5章 埋立地の用途変更・譲渡の法的規制(1993年) 第6章 フェニックス計画の法的システム(1982年) 第7章 大阪湾臨海地域開発整備法(1993年)



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
寺院-日本 清水寺(京都市)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。