蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
藤原南家・北家官人の考察
|
著者名 |
木本 好信/著
|
著者名ヨミ |
キモト ヨシノブ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 21035/138/ | 2102906742 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100739871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
藤原南家・北家官人の考察 |
書名ヨミ |
フジワラ ナンケ ホッケ カンジン ノ コウサツ |
叢書名 |
古代史研究叢書
|
叢書番号 |
13 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
木本 好信/著
|
著者名ヨミ |
キモト ヨシノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2019.8 |
本体価格 |
¥4900 |
ISBN |
978-4-86602-077-8 |
ISBN |
4-86602-077-8 |
数量 |
230p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.35
|
件名 |
日本-歴史-奈良時代
藤原氏
官人
|
内容紹介 |
長屋王を打倒して藤原氏政権を確立した武智麻呂と長子豊成、次子仲麻呂など、藤原氏の嫡流である南家出自の官人の考察をとおして奈良時代政治史を解明する。「藤原式家官人の考察」「藤原北家・京家官人の考察」の姉妹編。 |
目次タイトル |
第一章 藤原南家官人の考察 |
|
第一節 藤原武智麻呂 第二節 藤原四子体制・武智麻呂政権論 第三節 藤原豊成 第四節 藤原仲麻呂 第五節 藤原仲麻呂と光明皇太后 第六節 藤原仲麻呂と衛府 第七節 藤原執弓 |
|
第二章 藤原北家官人の考察 |
|
第一節 藤原御楯 第二節 藤原楓麻呂 |
|
第三章 奈良時代政治史点描 |
|
第一節 長屋王の変と藤原四兄弟の役割 第二節 『続日本紀』の「紀乎麻呂配流」記事についての臆説 第三節 孝謙天皇即位の諸事情 第四節 称徳・道鏡政権の実態と皇位継承 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリス・コロンバス J.K.ローリング ダニエル・ラドクリフ
前のページへ