蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日蓮正宗の神話
|
著者名 |
松岡 幹夫/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ ミキオ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 18892/12/ | 0105971633 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000184436 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日蓮正宗の神話 |
書名ヨミ |
ニチレン ショウシュウ ノ シンワ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松岡 幹夫/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ ミキオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2006.12 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
4-8460-0316-7 |
数量 |
14,413p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
188.92
|
件名 |
日蓮正宗-歴史
|
内容紹介 |
従来の-「日蓮正宗は、現在まで700年余り、日蓮大聖人の内証を血脈相承してきた正系門下である」-という「神話」的見解に、長年の文献精査と現地調査により疑義を呈する。 |
著者紹介 |
1962年長崎県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。東洋哲学研究所研究員。博士(学術)。著書に「日蓮仏教の社会思想的展開」「阿部日顕の教学に対する十の学術的批判」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ビクター・フレミング マーガレット・ミッチェル ビビアン・リー
前のページへ