蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 417/265/ | 1102718849 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101116543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カテゴリカルデータの連関モデル |
書名ヨミ |
カテゴリカル データ ノ レンカン モデル |
叢書名 |
計量分析One Point
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
Raymond Sin‐Kwok Wong/著
藤原 翔/訳
|
著者名ヨミ |
Raymond Sin Kwok Wong フジハラ ショウ |
著者名原綴 |
Wong Raymond Sin‐Kwok |
出版地 |
東京 |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2023.11 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-320-11417-3 |
ISBN |
4-320-11417-3 |
数量 |
18,171p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
417
|
件名 |
数理統計学
|
注記 |
原タイトル:Association models |
注記 |
文献:p156〜168 |
内容紹介 |
統計モデルのひとつである連関モデルの入門書。基礎的なオッズ比や対数線形モデルから、応用的な連関モデルの方法まで幅広く解説する。実際の社会科学的テーマへの応用方法が学べる実践的な例も豊富に収載。 |
著者紹介 |
カリフォルニア大学サンタバーバラ校社会学部教授、香港科技大学社会科学部長兼教授。 |
目次タイトル |
第1章 はじめに |
|
第2章 2元表の連関モデル |
|
2.1 基礎としてのオッズ比 2.2 独立/無連関(O)モデル 2.3 1次元連関モデル 2.4 2次元連関モデル 2.5 多次元RC(M)連関モデル 2.6 様々な連関モデル間の関係 2.7 モデル推定,自由度,モデル選択 2.8 漸近/ジャックナイフ/ブートストラップ標準誤差 2.9 ゼロセルと疎なセルの問題 2.10 1次元連関モデルの例 2.11 2次元連関モデルの例 |
|
第3章 3元表に対する部分連関モデル |
|
3.1 完全独立(I)モデル 3.2 条件付き独立(CI)モデル 3.3 連関のある条件付き独立(CIA)モデル 3.4 完全2元交互作用(FI)モデル 3.5 部分連関モデル 3.6 制約と自由度の特定 3.7 連関のある条件付き独立モデルの例 3.8 部分連関モデルの例 |
|
第4章 3元表に対する条件付き連関モデル |
|
4.1 条件付き独立(CI)/条件付きRC(0)モデル 4.2 等質/均一連関モデル 4.3 3元交互作用/飽和モデル 4.4 グループ差をモデル化する層効果モデル 4.5 グループ差をモデル化する連関モデル 4.6 教育と職業の連関の変化の例 4.7 教育と婚前交渉に対する態度の関係の例 |
|
第5章 連関モデルの実践的応用 |
|
5.1 一部のカテゴリへの統合を判断する連関モデル 5.2 最適尺度化手段としての連関モデルの使用例 |
|
第6章 結論 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ