蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
柿本人麿異聞
|
著者名 |
片桐 洋一/著
|
著者名ヨミ |
カタギリ ヨウイチ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91112/288/ | 2101652978 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001179907 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柿本人麿異聞 |
書名ヨミ |
カキノモト ヒトマロ イブン |
叢書名 |
和泉選書
|
叢書番号 |
138 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
片桐 洋一/著
|
著者名ヨミ |
カタギリ ヨウイチ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2003.10 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-7576-0226-X |
数量 |
241p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.122
|
個人件名 |
柿本 人麻呂 |
内容紹介 |
人麿と赤人が同一人物だとは? 「人麿・赤人同一人説」から始まり、人麿女性説や人麿天皇説まで、人々の心の中の人麿像が拡大・変容していく姿を追跡。見事な謎解きがここに始まる。 |
著者紹介 |
1931年大阪市生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得。大阪女子大学教授、学長などを経て、現在、大阪女子大学名誉教授。著書に「古今和歌集全評釈」「八雲御抄の研究」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
歌合集成 : 平安編
『歌合集成平安編…
最福寺本伊勢物語影印と翻刻
片桐 洋一/[編…
伊勢物語古注釈大成第7巻
片桐 洋一/責任…
伊藤正義中世文華論集第4巻
伊藤 正義/著,…
伊藤正義中世文華論集第6巻
伊藤 正義/著,…
伊勢物語古注釈大成第6巻
片桐 洋一/責任…
伊藤正義中世文華論集第5巻
伊藤 正義/著,…
私の古典文学研究 : 始めと終り
片桐 洋一/著
新校注伊勢物語
片桐 洋一/[編…
伊藤正義中世文華論集第3巻
伊藤 正義/著,…
平安文学の本文は動く : 写本の書…
片桐 洋一/著
伊勢物語全読解
片桐 洋一/著
伊藤正義中世文華論集第2巻
伊藤 正義/著,…
八雲御抄の研究名所部用意部
片桐 洋一/編,…
伊藤正義中世文華論集第1巻
伊藤 正義/著,…
伊勢物語古注釈書コレクション第6巻
片桐 洋一/編
伊勢物語古注釈大成第5巻
片桐 洋一/責任…
海人手子良集 本院侍従集 義孝集新…
片桐 洋一/著,…
伊勢物語古注釈大成第4巻
片桐 洋一/責任…
伊勢物語古注釈大成第3巻
片桐 洋一/責任…
源氏物語と紫式部 : 研究の…資料篇
紫式部顕彰会/編…
源氏物語と紫式部 : 研究…研究史篇
紫式部顕彰会/編…
伊勢物語古注釈書コレクション第5巻
片桐 洋一/編
元良親王集全注釈
片桐 洋一/編著…
古今和歌集
片桐 洋一/訳・…
伊勢物語古注釈大成第2巻
片桐 洋一/責任…
八雲御抄 : 伝伏見院筆本
片桐 洋一/監修…
伊勢物語古注釈大成第1巻
片桐 洋一/責任…
伊勢物語古注釈書コレクション第4巻
片桐 洋一/編
小野宮殿実頼集九条殿師輔集全釈
片桐 洋一/共著…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊15
片桐 洋一/編,…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊14
片桐 洋一/編,…
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊13
片桐 洋一/編,…
伊勢物語古注釈書コレクション第3巻
片桐 洋一/編
平安文学五十年
片桐 洋一/著
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊12
片桐 洋一/編,…
王朝文学の本質と変容韻文編
片桐 洋一/編
王朝文学の本質と変容散文編
片桐 洋一/編
鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊11
片桐 洋一/編,…
源氏物語以前
片桐 洋一/著
前へ
次へ
前のページへ