蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 468/68/ | 1102478232 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100512766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
セレンゲティ・ルール |
書名ヨミ |
セレンゲティ ルール |
|
生命はいかに調節されるか |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ショーン・B.キャロル/著
高橋 洋/訳
|
著者名ヨミ |
ショーン B キャロル タカハシ ヒロシ |
著者名原綴 |
Carroll Sean B. |
出版地 |
東京 |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2017.6 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-314-01147-1 |
ISBN |
4-314-01147-1 |
数量 |
343p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
468
|
件名 |
生態学
|
注記 |
原タイトル:The Serengeti rules |
注記 |
文献:p299〜315 |
内容紹介 |
分子から人間、ヌーの群れから生態系まで、すべての種類や個体数は調節されている-。複雑きわまりない生命現象に共通する論理を見出した進化発生生物学の第一人者が、蝕まれた生態系の危機に警鐘を鳴らす。 |
著者紹介 |
1960年オハイオ州生まれ。ウィスコンシン大学マディソン校教授。進化発生生物学(エボデボ)の第一人者。ルイス・トマス賞受賞。著書に「シマウマの縞蝶の模様」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Keller Helen Adams 塙 保己一
前のページへ