蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
排外主義克服のための朝鮮史
|
著者名 |
梶村 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
カジムラ ヒデキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 22106/65/ | 2102675510 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100234170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
排外主義克服のための朝鮮史 |
書名ヨミ |
ハイガイ シュギ コクフク ノ タメ ノ チョウセンシ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書番号 |
823 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
梶村 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
カジムラ ヒデキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2014.12 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-582-76823-7 |
ISBN |
4-582-76823-7 |
数量 |
326p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
221.06
|
件名 |
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
朝鮮-歴史-1945年以後
朝鮮-対外関係-日本-歴史
|
注記 |
青年アジア研究会 1990年刊の改訂 |
内容紹介 |
いまも日韓では、排他的ナショナリズムがぶつかり合い、歴史認識の断裂が埋められないのはなぜか-。民衆の歴史的主体性を信じ、日本と朝鮮半島が共有しうる歴史を求めつづけた歴史家が、人びとに語り遺した朝鮮史像。 |
著者紹介 |
1935〜89年。東京生まれ。朝鮮近現代史研究者、社会運動家。元神奈川大学教授。著書に「朝鮮史」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
排外主義克服のための朝鮮史 |
|
|
|
|
2 |
朝鮮民族解放闘争史と国際共産主義運動 |
|
|
|
|
3 |
八・一五以後の朝鮮人民 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ