蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 425/7/2 | 1101992047 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000131220 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
光学の原理 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
コウガク ノ ゲンリ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
Max Born/[著]
Emil Wolf/[著]
草川 徹/訳
|
著者名ヨミ |
Max Born Emil Wolf クサカワ トオル |
著者名原綴 |
Born Max Wolf Emil |
出版地 |
秦野 |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2006.2 |
本体価格 |
¥5500 |
ISBN |
4-486-01679-3 |
数量 |
26,345p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
425
|
件名 |
光学
|
注記 |
原タイトル:Principles of optics 原著第7版修正版の翻訳 |
内容紹介 |
光学分野における世界的名著の大幅な改訂版を邦訳。第2巻は「干渉理論と干渉計」「回折理論」「回折理論による収差論」の各章を収録する。そのほか付録として「Zernikeの円形多項式」も併録。 |
著者紹介 |
科学者。量子力学の基礎的な研究によりノーベル賞を受賞。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅶ章 干渉理論と干渉計 |
|
|
|
|
2 |
7.1 序論 |
|
|
|
|
3 |
7.2 2つの単色波による干渉 |
|
|
|
|
4 |
7.3 波面分割による2光束干渉 |
|
|
|
|
5 |
7.4 定在波 |
|
|
|
|
6 |
7.5 2光束干渉:振幅分割 |
|
|
|
|
7 |
7.6 多光束干渉 |
|
|
|
|
8 |
7.7 波長とメートル標準との比較 |
|
|
|
|
9 |
第Ⅷ章 回折理論 |
|
|
|
|
10 |
8.1 序論 |
|
|
|
|
11 |
8.2 Huygens-Fresnelの原理 |
|
|
|
|
12 |
8.3 Kirchhoffの回折理論 |
|
|
|
|
13 |
8.4 スカラー理論への移行 |
|
|
|
|
14 |
8.5 種々の形をした開口によるFraunhofer回折 |
|
|
|
|
15 |
8.6 光学機器におけるFraunhofer回折 |
|
|
|
|
16 |
8.7 半無限平面によるFresnel回折 |
|
|
|
|
17 |
8.8 焦点近傍における3次元回折分布 |
|
|
|
|
18 |
8.9 境界回折波 |
|
|
|
|
19 |
8.10 Gaborの波面再生法(ホログラフィー)による結像 |
|
|
|
|
20 |
8.11 Rayleigh-Sommerfeldの回折積分 |
|
|
|
|
21 |
第Ⅸ章 回折理論による収差論 |
|
|
|
|
22 |
9.1 収差が存在する時の回折積分 |
|
|
|
|
23 |
9.2 収差関数の展開 |
|
|
|
|
24 |
9.3 3次収差の許容量 |
|
|
|
|
25 |
9.4 単一の収差が存在した場合の回折像 |
|
|
|
|
26 |
9.5 拡がりを持つ物体の結像 |
|
|
|
|
27 |
付録Ⅶ Zernikeの円形多項式 |
|
|
|
|
28 |
1 一般論 |
|
|
|
|
29 |
2 動径多項式の具体的表示 |
|
|
|
|
30 |
人名索引 |
|
|
|
|
31 |
事項索引 |
|
|
|
|
32 |
訳者あとがき |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コロナ禍での視覚障害者
桜雲会/編集
ホーム転落事故防止 : だれもが安…
桜雲会/編集
おりがみ絵本 : おってみようふれ…
桜雲会 編,大内…
引き継がれる夢 点字新聞「あけぼの…
タケシタナカ/文…
引き継がれる夢 点…日本語版・英語版
桜雲会/編
社会福祉士養成講座 改訂 : …13
福祉士養成講座編…
社会福祉士養成講座 改訂 : …12
福祉士養成講座編…
闇を照らした白い花 : 斎藤百合の…
タケシタナカ/文…
正しく学ぼう点字ブロックと白い杖・…
桜雲会/編集
かいてみようきいてみようかんじ …3
桜雲会/編集,た…
一緒に楽しく使える共用品
桜雲会/編集
かいてみようきいてみようかんじ …2
桜雲会/編集,た…
みんなに役立つバリアフリー・ユニバ…
桜雲会/編集
ボディ・サイレント : 病いと障害…
ロバート・F・マ…
理療臨床論 : 東洋医学臨床論1
オリエンス研究会…
イエスとは誰か
高尾 利数/著,…
寄生虫との百年戦争 : 日本住血吸…
林 正高/著,桜…
琵琶盲僧永田法順 : 現代に響く四…
川野 楠己/著,…
ひばりとカラス : 世紀の歌姫は出…
原田 悠里/著,…
ほんとうは見えているのよ : 盲学…
大沢 睦子/著,…
妻を帽子とまちがえた男
オリバー・サック…
かいてみようきいてみようかんじ …1
桜雲会/編集,た…
葬儀マナーとしきたり : バリアフ…
桜雲会/編
もし目が見えなくなったら
宮永 嘉隆/監修…
回天の門
藤沢周平 著,桜…
理療臨床論 : 東洋医学臨床論2
オリエンス研究会…
戦争と罪責
野田 正彰/著,…
鍼灸臨床 わが三十年の軌跡
長野 潔/著,桜…
遺留品
P.コーンウェル…
生涯現役「スーパー老人」の秘密 :…
柴田 博/著,桜…
江戸の繁盛しぐさ : こうして江戸…
越川 礼子/利き…
「51歳の左遷」からすべては始まっ…
川淵 三郎/著,…
ペルシャ湾
横山 三四郎/著…
20章でさぐる睡眠の不思議
ペレツ・ラヴィー…
交通死 : 命はあがなえるか
二木 雄策/著,…
ふつうの医者たち
南木 佳士/著,…
人間はなぜ戦争をするのか : 日本…
日下 公人/著,…
イタコの草笛
北川 山人/著,…
医者につけるクスリ
永井 明/著,桜…
木立のなかに引っ越しました
高木 美保/著,…
前へ
次へ
前のページへ