蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英和・和英辞典の誕生
|
著者名 |
岩堀 行宏/著
|
著者名ヨミ |
イワホリ ユキヒロ |
出版者 |
図書出版社
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫CL | 833/I92/ | 9100214857 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000219568 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英和・和英辞典の誕生 |
書名ヨミ |
エイワ ワエイ ジテン ノ タンジョウ |
|
日欧言語文化交流史 |
叢書名 |
Bibliophile series
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岩堀 行宏/著
|
著者名ヨミ |
イワホリ ユキヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
図書出版社
|
出版年月 |
1995.4 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
4-8099-0517-9 |
数量 |
332p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
833
|
件名 |
英語-辞典-歴史
|
注記 |
文献:p306~317 |
内容紹介 |
ロドリゲスの「日本大文典」に始まり、ヘボンの「和英語林集成」に至る、揺籃期の英和・和英辞典の歩みを実物に即して解明する。300年に及ぶ日欧文化交流史、当時の人々のことばと文化への情熱が伝わってくる。 |
著者紹介 |
1932年静岡市生まれ。明治学院大学経済学部卒業。(株)後楽園スタヂアム常務取締役を経て現在、(株)西日本後楽園取締役会長。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
<実説>城谷怪談撰集90
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集89
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集88
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集87
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集86
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集85
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集84
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集83
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集82
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集81
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集80
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集79
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集78
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集77
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集76
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集75
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集74
城谷 歩,でじじ…
<実説>城谷怪談撰集73
城谷 歩,でじじ…
笑うことわざショートショートmas…
でじじ/企画,制…
<実説>城谷怪談撰集72
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集71
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集70
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集69
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集68
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集67
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集66
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集65
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集64
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集63
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集62
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集50
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集49
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集48
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集47
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集46
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集45
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集57
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集56
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集55
城谷 歩/著,で…
<実説>城谷怪談撰集54
城谷 歩/著,で…
前へ
次へ
前のページへ