検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

差止請求権の基本構造 

著者名 総合研究開発機構/共編
著者名ヨミ ソウゴウ ケンキュウ カイハツ キコウ
出版者 商事法務研究会
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D365/47/0105677069一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000012736
書誌種別 図書
書名 差止請求権の基本構造 
書名ヨミ サシトメ セイキュウケン ノ キホン コウゾウ
言語区分 日本語
著者名 総合研究開発機構/共編   高橋 宏志/共編
著者名ヨミ ソウゴウ ケンキュウ カイハツ キコウ タカハシ ヒロシ
出版地 東京
出版者 商事法務研究会
出版年月 2001.12
本体価格 ¥3400
ISBN 4-7857-0962-6
数量 178p
大きさ 22cm
分類記号 365
件名 消費者保護-法令
内容紹介 消費者取引にかかわる紛争の実態、差止請求の裁判例と実務、差止請求権の経済学的分析、独禁法における差止請求制度の導入、差止請求と民法、差止請求訴訟の基本構造をテーマとする論考をまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 消費者取引にかかわる紛争の実態 角田 真理子/著
2 差止請求の裁判例と実務 升田 純/著
3 差止請求権の経済学的分析 石川 英樹/著
4 独禁法における差止請求制度の導入 白石 忠志/著
5 差止請求と民法 森田 修/著
6 差止請求訴訟の基本構造 高田 昌宏/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総合研究開発機構 高橋 宏志
2001
365
消費者保護-法令
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。