蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本哲学思想全書 第13巻
|
著者名 |
三枝 博音/編集委員
|
著者名ヨミ |
サイグサ ヒロト |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1980.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 081/N71/13 | 9102587741 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
西部図書館 | 一般書庫 | 0810/14/13 | 1100055200 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000376399 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本哲学思想全書 第13巻 |
巻次(漢字) |
第13巻 |
書名ヨミ |
ニホン テツガク シソウ ゼンショ |
各巻書名 |
文学論一般篇 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
三枝 博音/編集委員
清水 幾太郎/編集委員
|
著者名ヨミ |
サイグサ ヒロト シミズ イクタロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1980.9 |
本体価格 |
¥2300 |
数量 |
313p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
081
|
注記 |
1956年刊の復刻 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
『文学論一般篇』の解説 |
三枝 博音/著 |
|
|
|
2 |
源氏物語玉の小櫛(抄) |
本居 宣長/著 |
|
|
|
3 |
小説の主眼 |
坪内 逍遙/著 |
|
|
|
4 |
小説総論 |
二葉亭 四迷/著 |
|
|
|
5 |
文学と自然と |
森 鷗外/著 |
|
|
|
6 |
内部生命論 |
北村 透谷/著 |
|
|
|
7 |
何故に余は小説を書くや |
徳富 蘆花/著 |
|
|
|
8 |
自然主義の価値 |
島村 抱月/著 |
|
|
|
9 |
自然を離れんとする芸術 |
夏目 漱石/著 |
|
|
|
10 |
時代閉塞の現状 |
石川 啄木/著 |
|
|
|
11 |
啓蒙文学論 |
三木 清/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ