蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
星空を楽しむための気象学
|
著者名 |
坂上 務/著
|
著者名ヨミ |
サカノウエ ツトム |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2005.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 442/3/ | 1101983478 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000683849 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
星空を楽しむための気象学 |
書名ヨミ |
ホシゾラ オ タノシム タメ ノ キショウガク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
坂上 務/著
|
著者名ヨミ |
サカノウエ ツトム |
出版地 |
東京 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2005.8 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-309-90649-4 |
数量 |
134p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
442
|
件名 |
天体観測
気象学
|
注記 |
文献:p124~125 |
内容紹介 |
光害と公害で覆われた日本列島。満天の星の輝く美しい星空に出会うには、まず日本のお天気の特質をよく知ること。気象学の基礎と星空観望の実際を解説。 |
著者紹介 |
1921年鹿児島市生まれ。九州(帝国)大学農学部卒業。同大学名誉教授。私立の天文台を創設し、気象学と天文学の境界領域を研究対象として現在に至る。著書に「暦と星座のはじまり」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宇宙望遠鏡と驚異の大宇宙
鈴木 喜生/著,…
気象学の教科書
稲津 將/著
天体観測記録集 : 眼視とフィルム…
橋本 秋恵/著
天文遺産 : 宇宙を拓いた日本の天…
日経サイエンス編…
天体観測に魅せられた人たち
エミリー・レヴェ…
宇宙の観測2
ハッブル・レガシー : ハッブル宇…
ジム・ベル/著,…
天気と気象 : グラフィックヒスト…
アンドリュー・レ…
ニュース・天気予報がよくわかる気象…
筆保 弘徳/編著…
宇宙の観測3
気象学と気象予報の発達史
堤 之智/著
天体画像の誤差と統計解析
市川 隆/著,田…
宇宙・天文で働く
本田 隆行/著
宇宙の観測1
気象学の新潮流5
新田 尚/監修,…
天気痛 : つらい痛み・不安の原因…
佐藤 純/著
植物と微気象 : 植物生理生態学へ…
Hamlyn G…
大気力学の基礎 : 中緯度の総観気…
ジョナサン・E.…
気象学の新潮流4
新田 尚/監修,…
気象学の新潮流3
新田 尚/監修,…
夜空をみあげよう
松村 由利子/文…
一般気象学
小倉 義光/著
アルマ望遠鏡が見た宇宙
平松 正顕/監修…
エネルギーと気象工学 : 災害に強…
土木学会エネルギ…
星座神話と星空観察 : 星を探すコ…
沼澤 茂美/著,…
気象学の新潮流2
新田 尚/監修,…
ずかんいろいろな星 : 見ながら学…
沼澤 茂美/著,…
スターゲイザー : アマチュア天体…
ティモシー・フェ…
都市を冷やすフラクタル日除け : …
酒井 敏/著
天気と気象についてわかっていること…
筆保 弘徳/編著…
気象学 : 天気は友だち!
ダン・グリーン/…
星空の大研究 : 星座の神話から…4
藤井 旭/著
星空の大研究 : 星座の神話から…2
藤井 旭/著
星空の大研究 : 星座の神話から…1
藤井 旭/著
星空の大研究 : 星座の神話から…3
藤井 旭/著
気象を操作したいと願った人間の歴史
ジェイムズ・ロジ…
寒さとくらし
鈴木 信恵/著,…
気象学の新潮流1
新田 尚/監修,…
天体観測入門
渡部 潤一/著
暑さとくらし
鈴木 信恵/著,…
前へ
次へ
前のページへ