蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J219/コト/4 | 0600506349 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100156553 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
わたしの沖縄戦 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ オキナワセン |
各巻書名 |
摩文仁の丘に立ち |
各巻副書名 |
「生かされた」人びとの告白 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
行田 稔彦/著
|
著者名ヨミ |
コウダ トシヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2014.3 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-406-05732-5 |
ISBN |
4-406-05732-5 |
数量 |
190p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
219.9
|
件名 |
沖縄県-歴史
太平洋戦争(1941〜1945)
|
学習件名 |
太平洋戦争 戦争体験 沖縄戦 |
内容紹介 |
沖縄戦の事実を証言から伝え、悲劇はなぜ起きたのかを解き明かす。4は、解散命令後に起きた悲劇、住民たちの彷徨、学徒らの平和への思いなどに迫る。 |
著者紹介 |
1947年新潟県生まれ。新潟大学教育学部卒業。和光学園理事、日本生活教育連盟委員長。著書に「生と死・いのちの証言沖縄戦」など。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
登場証言者 |
|
第1章 追い詰められた人びと…喜屋武半島南端 |
|
1 沖縄戦「最後の戦闘」 2 無差別の猛砲爆撃…摩文仁の丘 (1)日米両軍の真っ只中での猛爆撃〜摩文仁原 (2)日本軍の虐殺と米軍の無差別殺戮〜摩文仁丘陵 (3)1人残された〜ギーザバンタの壕 (4)無数の死体が数珠のように並んで浮いていた〜摩文仁海岸 (5)「悪魔の声」〜摩文仁の断崖 (6)1〜2時間の猛攻撃で森が消えた〜摩文仁丘陵 3 放り出された女学生…喜屋武半島南端 (1)血に染まった海〜荒崎海岸 (2)ガスだーっ! ガスだーっ!〜伊原 (3)火炎砲戦車で焼きつくされた〜米須 (4)「デテコイ、デテコイ」〜米須 (5)火炎放射砲でサトウキビ畑が燃えた〜糸洲 4 沖縄県庁の最後〜伊敷の轟壕 5 知念半島 ・戦跡マップ |
|
第2章 生きる…いのちの尊さを |
|
1 1人でも生きて 2 安否確認…別れ別れになった妹と弟 3 死体処理班…復興作業のはじめ 4 遺骨収集…生き残ったからこそできた (1)久志村丁間の孤児院 (2)宜野座の漢那 (3)玉城村富里 (4)具志頭村仲座 5 癒し…ともに泣き明かした日々 (1)野嵩の収容所 (2)古知屋開墾 (3)福山収容所 (4)石川収容所 (5)再婚 |
|
第3章 平和の光がそそいだ「一瞬」 |
|
1 マラリアの母と栄養失調の弟 2 「カモメの水兵さん」を踊る少女に平和の光を見た ・戦争で失ったもの |
|
第4章 摩文仁の丘から世界へ |
|
1 いのちこそ宝 (1)髪から泥水と虱が流れ落ちた〜伊良波の収容所 (2)ワンピースを着てリボンを付けた師範生〜野嵩の収容所 (3)孤独な毎日〜嘉間良の収容所 (4)友だちと一緒に看護活動〜安慶田の収容所 (5)文教学校 (6)「あぁ 生きて帰れて良かった」〜石垣港桟橋 (7)青春の希望を奪った戦争…戦争を体験して分かったこと 2 荒崎海岸から沖縄の真実を語る (1)学徒看護隊であることを隠しなさいと伝えられた〜伊良波の収容所 (2)一生懸命治療するアメリカ兵〜久志収容所 (3)青空教室の先生〜福山収容所 (4)惣慶の村(宜野座村)の海岸でフラッシュバック (5)「生きていた!」…お母さんに謝る〜前原収容所 (6)文教学校 (7)荒崎海岸に立ち、沖縄戦の真実を語る コラム 沖縄の戦後…学校の出発 3 「戦争に向かう国」を許すな |
|
『わたしの沖縄戦・全4巻』のあとがき…沖縄戦を語り継ぐ |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「もの」はどのようにつくられている…
Chris Le…
デジタルファブリケーションとメディ…
三谷 純/編,田…
ChatGPTの法律
中央経済社/編,…
ジョン・ロック伝
モーリス・クラン…
食サービス産業の工業化 : 外食・…
田中 浩子/著
システム開発訴訟
森・濱田松本法律…
景山歯科医院のブラッシング指導 :…
景山 正登/著,…
令和2年改正個人情報保護法Q&A …
田中 浩之/著,…
ソフトウェア開発委託契約 : 交渉…
上村 哲史/著,…
<聖なる>医療 : フランスにおけ…
ジャン・ボベロ/…
食生活のソーシャルイノベーション …
田中 浩子/編著
令和2年改正個人情報保護法Q&A
田中 浩之/著,…
コンピュテーショナル・ファブリケー…
田中 浩也/著,…
ファブラボのすべて : イノベーシ…
マッシモ・メニキ…
知的財産法
田中 浩之/著,…
システム開発訴訟
飯田 耕一郎/著…
法の原理 : 人間の本性と政治体
ホッブズ/著,田…
マイクロ・ナノデバイスのエッチング…
式田 光宏/監修…
カエデ<モミジ>の絵本
田中 浩/編,む…
ホッブズ : リヴァイアサンの哲学…
田中 浩/著
ものづくりを変える!3Dプリンター
荒舩 良孝/文,…
フラナリー・オコナーのジョージア …
サラ・ゴードン/…
田中浩集第10巻
田中 浩/著
田中浩集第8巻
田中 浩/著
フラナリー・オコナーとの和やかな日…
ブルース・ジェン…
田中浩集第9巻
田中 浩/著
田中浩集第3巻
田中 浩/著
景山歯科医院のブラッシング指導 :…
景山 正登/著,…
田中浩集第4巻
田中 浩/著
田中浩集第5巻
田中 浩/著
FABに何が可能か : 「つくりな…
田中 浩也/編著…
田中浩集第6巻
田中 浩/著
田中浩集第7巻
田中 浩/著
リベラル・デモクラシーとソーシャル…
田中 浩/編,田…
田中浩集第2巻
田中 浩/著
田中浩集第1巻
田中 浩/著
EUを考える
田中 浩/編,田…
設計の設計 : <建築・空間・情報…
柄沢 祐輔/著,…
イギリス革命講義 : クロムウェル…
トマス・ヒル・グ…
ナショナリズムとデモクラシー
田中 浩/編,田…
前へ
次へ
福沢 諭吉 長谷川 如是閑 丸山 真男 自由主義-歴史 民主主義-歴史
前のページへ