蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世出羽の領主と城館
|
著者名 |
伊藤 清郎/編
|
著者名ヨミ |
イトウ キヨオ |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2002.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2124/9/ | 2101433372 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001270949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世出羽の領主と城館 |
書名ヨミ |
チュウセイ デワ ノ リョウシュ ト ジョウカン |
叢書名 |
奥羽史研究叢書
|
叢書番号 |
2 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊藤 清郎/編
山口 博之/編
|
著者名ヨミ |
イトウ キヨオ ヤマグチ ヒロユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2002.2 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
4-906641-49-0 |
数量 |
318p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
212.4
212.5
|
件名 |
秋田県-歴史
山形県-歴史
城
|
内容紹介 |
辺境かつ北方性を兼ね備えた地域である出羽。東北アジア地域との関連や、発掘によって出土した遺物なども踏まえて、「領主と城館」に焦点をすえた中世出羽について、論を展開する。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。山形大学教育学部助教授。著書に「中世の城と祈り」ほか。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
中世成立期の出羽国 |
斎藤 仁/著 |
|
|
|
2 |
奥羽合戦と鎌倉幕府 |
伊藤 清郎/著 |
|
|
|
3 |
南北朝・室町時代の動乱と出羽 |
白根 靖大/著 |
|
|
|
4 |
戦国・織豊時代の出羽 |
遠藤 巌/著 |
|
|
|
5 |
出羽南部の城館 |
大場 雅之/著 |
|
|
|
6 |
出羽北部の城館 |
秋元 信夫/著 |
|
|
|
7 |
中世出羽の海運と城館 |
市村 高男/著 |
|
|
|
8 |
城下絵図と発掘 |
高桑 登/著 |
|
|
|
9 |
中世出羽国土器・陶磁器の様相 |
山口 博之/著 |
|
|
|
10 |
発掘された貨幣 |
須藤 英之/著 |
|
|
|
11 |
発掘された中世の街道・古道 |
高橋 学/著 |
|
|
|
12 |
出羽府中と秋田城 |
小松 良博/著 |
伊藤 武士/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ