検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南部メキシコの内発的発展とNGO 

著者名 北野 収/著
著者名ヨミ キタノ シュウ
出版者 勁草書房
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架31895/2/1102140426一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001917331
書誌種別 図書
書名 南部メキシコの内発的発展とNGO 
書名ヨミ ナンブ メキシコ ノ ナイハツテキ ハッテン ト エヌジーオー
グローカル公共空間における学び・組織化・対抗運動
言語区分 日本語
著者名 北野 収/著
著者名ヨミ キタノ シュウ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2008.11
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-326-60214-8
ISBN 4-326-60214-8
数量 13,355p
大きさ 22cm
分類記号 318.956
件名 地域開発   NGO   オアハカ州
注記 文献:p317~335
内容紹介 ネオリベラリズムと国民国家の連合による上からの開発、近代化への対抗運動に関する調査研究の成果。社会運動としての内発的発展論を再評価し、ネットワーク化による公共空間形成の動態的把握を試みる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 本書の射程と南部メキシコという文脈
2 1 内発的発展とポスト開発論に関する概念整理
3 2 本書の射程と構成
4 3 いくつかのキーワードと分析的視点
5 4 メキシコおよびオアハカという文脈
6 5 用語表記に関する補足
7 第Ⅰ部 個々人と時代との対話・交渉
8 第1章 脱プロ知識人とポスト開発思想
9 1 はじめに
10 2 ポスト開発思想の歴史的背景
11 3 エステバの遍歴:開発のエリートからポスト開発活動家への道のり
12 4 ポスト開発思想の世界観
13 5 南と北の人々に求められるもの
14 6 考察と議論
15 7 むすび
16 第2章 女性活動家の遍歴と政治空間
17 1 はじめに
18 2 テワンテペック地峡の政治地理
19 3 ある女性活動家の遍歴と証言
20 4 むすび
21 第3章 フェアトレードの父の思想と哲学
22 1 はじめに
23 2 方法論と目的
24 3 イスモ地域先住民族共同体組合(UCIRI)の概要
25 4 ヴァンデルホフの個人史と思想・哲学
26 5 考察
27 6 むすび
28 第4章 農民・女性・青年の「学び」から
29 1 はじめに
30 2 教育と学びに関する2つのテーゼ
31 3 非・不定型の「学び」の展開:農民・女性・若者へのインタビューから
32 4 考察
33 5 むすび
34 第5章 知識人の対話から実践へ
35 1 はじめに
36 2 イヴァン・イリイチについて
37 3 エステバの「語り」におけるイリイチとオアハカでの実践
38 4 むすび
39 第Ⅱ部 ローカルNGOと市民社会の諸相
40 第6章 迫られる変化と運動の動機
41 1 はじめに
42 2 農家直接支払制度にみる政府と住民の「距離」
43 3 『女の町フチタン』の今
44 4 むすび
45 第7章 ローカルNGOと市民社会,そして政府
46 1 はじめに
47 2 教会系NGOの発達と社会運動
48 3 農村ラジオ局によるアイデンティティ戦略
49 4 カタリストとしての農村青年NGO
50 5 政府とNGOの関係の二面性
51 6 むすび
52 第8章 グローバル化への反応と矛盾
53 1 はじめに
54 2 構造調整とコーヒー生産者組合
55 3 PPP反対運動とローカルNGO
56 4 むすび
57 終章 内発的発展・知識人・NGO
58 1 はじめに
59 2 新しい社会運動の遺産と新たな展開
60 3 ローカルNGOの評価
61 4 社会変革における人的資源としての知識人達
62 5 むすび:運動としての内発的発展論と対抗的政策論
63 補章 複眼的なリアリティの捉え方に関する試論
64 1 はじめに
65 2 本書が堤示した主体形成論と権力関係論
66 3 社会構造と行為主体の関係という命題
67 4 実証主義と解釈主義の関係という命題
68 5 リアリティ理解のための様々な社会科学的営為
69 6 むすび

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
地域開発 NGO オアハカ州
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。