検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実務知的財産法講義 

著者名 末吉 亙/編著
著者名ヨミ スエヨシ ワタル
出版者 民事法研究会
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架5072/88/0106338256一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002302051
書誌種別 図書
書名 実務知的財産法講義 
書名ヨミ ジツム チテキ ザイサンホウ コウギ
叢書名 実務法律講義
叢書番号 13
版表示 新版
言語区分 日本語
著者名 末吉 亙/編著
著者名ヨミ スエヨシ ワタル
出版地 東京
出版者 民事法研究会
出版年月 2012.5
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-89628-777-6
ISBN 4-89628-777-6
数量 12,378p
大きさ 21cm
分類記号 507.2
件名 知的財産権
注記 法科大学院テキスト対応
内容紹介 特許法・著作権法の重要な論点を簡潔に解説。不正競争防止法や商標法といった、その他の知的財産法についても触れる。平成23年改正特許法、最高裁・知財高裁大合議判決などの重要判例に対応。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 知的財産法の全体像
2 Ⅰ 知的財産権とは何か
3 Ⅱ 知的財産権があると何ができるのか
4 第2章 特許法
5 Ⅰ 特許法の概要
6 Ⅱ 特許論点1-発明
7 特許論点2-新規性・新規性喪失の例外
8 特許論点3-進歩性
9 特許論点4-特許を受ける権利・冒認出願
10 特許論点5-職務発明
11 特許論点6-共同出願
12 特許論点7-補償金請求と補正
13 特許論点8-特許権の効力
14 特許論点9-特許権の国内消尽・国際消尽
15 特許論点10-特許権の効力の及ばない範囲
16 特許論点11-特許発明の技術的範囲
17 特許論点12-均等論
18 特許論点13-共有に係る特許権
19 特許論点14-専用実施権
20 特許論点15-通常実施権
21 特許論点16-先使用権
22 特許論点17-差止請求・損害賠償請求の要件事実
23 特許論点18-差止請求を受けた場合の対抗策
24 特許論点19-間接侵害
25 特許論点20-損害額の推定
26 特許論点21-権利行使制限の抗弁
27 特許論点22-審決取消訴訟の審理
28 特許論点23-準拠法
29 第3章 著作権法
30 Ⅰ 著作権法の概要
31 Ⅱ 著作権論点1-創作性の判断基準
32 著作権論点2-雑報および時事の報道
33 著作権論点3-美術、建築、図形、写真の著作物と支分権
34 著作権論点4-映画の著作物
35 著作権論点5-プログラムの著作物と表示画面の著作物
36 著作権論点6-編集著作物およびデータベースの著作物
37 著作権論点7-複製権・翻案権
38 著作権論点8-頒布権
39 著作権論点9-二次的著作物の原著作者の権利
40 著作権論点10-みなし侵害
41 著作権論点11-著作権の制限
42 著作権論点12-著作者・共同著作者
43 著作権論点13-引用
44 著作権論点14-職務著作
45 著作権論点15-著作者人格権(同一性保持権)
46 著作権論点16-著作権の保護期間・取得時効
47 著作権論点17-著作権侵害行為の行為者
48 著作権論点18-著作権侵害訴訟
49 著作権論点19-パブリシティ権
50 著作権論点20-国際裁判管轄
51 第4章 その他の知的財産法
52 第1節 不正競争防止法
53 Ⅰ 不正競争防止法は何を保護するのか
54 Ⅱ 不正競争として列挙された行為の概要
55 Ⅲ 不正競争防止法適用の効果
56 第2節 商標法
57 Ⅰ 商標権は何を保護する権利か
58 Ⅱ 商標の登録要件
59 Ⅲ 商品・役務の類否と商標の類否
60 Ⅳ 商標権侵害の民事的救済方法の概観
61 第3節 意匠法
62 Ⅰ 意匠権は何を保護する権利か
63 Ⅱ 意匠の登録要件
64 Ⅲ 意匠の類否
65 Ⅳ 意匠権侵害の民事的救済方法の概観

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
507.2
知的財産権
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。