検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済発展における共同体・国家・市場 

著者名 加治佐 敬/著
著者名ヨミ カジサ ケイ
出版者 日本評論社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架6122/55/1102556526一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100783283
書誌種別 図書
書名 経済発展における共同体・国家・市場 
書名ヨミ ケイザイ ハッテン ニ オケル キョウドウタイ コッカ シジョウ
アジア農村の近代化にみる役割の変化
言語区分 日本語
著者名 加治佐 敬/著
著者名ヨミ カジサ ケイ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2020.2
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-535-55930-1
ISBN 4-535-55930-1
数量 6,296p
大きさ 22cm
分類記号 612.2
件名 農業経済   農村-アジア
注記 文献:p275〜288
内容紹介 経済の近代化に伴い、伝統的な村落共同体は機能不全を起こしつつある。潅漑と労働の例を用いて共同体・国家・市場の役割の変遷を、緻密な現地調査に基づき分析する。
目次タイトル 序 共同体・国家・市場の役割分担
序章 共同体の新たな問題 第1章 概念の整理と課題の設定
第Ⅰ部 共同体と国家
第2章 共同体と国家の役割の歴史的変遷 第3章 近代的灌漑の導入と共同体の制度変化 第4章 水利共同体の制度変化と限界 第5章 水利共同体の限界と国家の役割
第Ⅱ部 共同体と市場
第6章 非農業労働市場における共同体の限界と市場の役割 第7章 農業労働市場における共同体の限界と市場の役割 終章 共同体・国家・市場の適切な役割分担に向けて



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
農業経済 農村-アジア
大平正芳記念賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。