検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プルースト 

著者名 和田 章男/著
著者名ヨミ ワダ アキオ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架95027/フマ 34/2102936554一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100834782
書誌種別 図書
書名 プルースト 
書名ヨミ プルースト
受容と創造
言語区分 日本語
著者名 和田 章男/著
著者名ヨミ ワダ アキオ
出版地 吹田
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2020.8
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-87259-717-2
ISBN 4-87259-717-2
数量 4,320,73p
大きさ 22cm
分類記号 950.278
個人件名 Proust Marcel
注記 文献:巻末p13〜21
内容紹介 実在する固有名が多数登場する「失われた時を求めて」。プルーストは文学・芸術をどのように受容し、創造へと転換したのか。草稿、書簡、新聞や雑誌記事を含めた膨大な一次資料からプルーストの批評言説を相対的に検証する。
著者紹介 1954年京都市生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得退学。同大学名誉教授。パリ・ソルボンヌ大学第三課程文学博士。著書に「フランス表象文化史」など。
目次タイトル 第一部 文学篇
第一章 ネルヴァル観の形成 第二章 フローベールの文体をめぐる論争 第三章 ボードレールとノルマンディーの海岸 第四章 『サント=ブーヴに反論する』におけるもう一人の詩人、ルコント・ド・リール 第五章 「ゴンクール未刊日記」のパスティッシュ
第二部 絵画篇
第一章 オランダ絵画 第二章 カミーユ・コローの風景画 第三章 モネの睡蓮画
第三部 音楽篇
第一章 変貌するショパン 第二章 ワーグナー派と反ワーグナー派 第三章 新世紀のヒーロー、ベートーヴェン 第四章 叡智と宿命のドラマ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
950.278 950.278
Proust Marcel
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。