検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SDGsクッキング 2

著者名 今泉 マユ子/著
著者名ヨミ イマイズミ マユコ
出版者 理論社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J596/イマ/20600657174児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100984654
書誌種別 図書(児童)
書名 SDGsクッキング 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ エスディージーズ クッキング
料理を通して持続可能な未来を考えよう!
各巻書名 温室効果ガスをへらす!
各巻副書名 お米&旬食材レシピ
言語区分 日本語
著者名 今泉 マユ子/著
著者名ヨミ イマイズミ マユコ
出版地 東京
出版者 理論社
出版年月 2022.5
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-652-20485-6
ISBN 4-652-20485-6
数量 48p
大きさ 27cm
分類記号 596
件名 料理   持続可能な開発
各巻件名 地球温暖化
学習件名 地球温暖化 料理 持続可能な開発 温室効果 米 パエリア おこのみやき もち グラタン 団子 クッキー 米粉 マーク 野菜料理 魚料理 トースト サラダ みそ汁 包丁
内容紹介 料理を通じてSDGsを実践するレシピ本。2は、「ごはんでお好み焼き」「あじのおかずサラダ」など、食材の輸送で生まれる温室効果ガスをへらすために地元産の食材を使う「お米レシピ」と「旬食材レシピ」を紹介する。
著者紹介 1969年徳島市生まれ。管理栄養士、防災士、災害食専門員。防災食アドバイザー。テレビ、ラジオ、雑誌などで活躍。著書に「もしもごはん」シリーズなど。
目次タイトル 温室効果ガスをへらそう!
いろんなアレンジで食べる機会をふやす! お米レシピ
(1)シーフードパエリア (2)チーズトマトリゾット (3)ごはんでお好み焼き (4)焼き肉ライスバーガー (5)とろーりもちカルボナーラ (6)おもちのみそグラタン (7)揚げないごまだんご (8)米粉レモンクッキー
輸送距離以外にも注意! 温室効果ガスをへらすアイディア
SDGsを考えた食べものがふえている! マークを見て食品を選ぼう
季節の野菜と魚を食べよう 旬食材レシピ
(1)春野菜と豚のたまごいため (2)しらすチーズトースト (3)ごろごろ夏野菜のラタトゥイユ (4)あじのおかずサラダ (5)さつまいもときのこのみそ汁 (6)カリカリ秋鮭のパン粉焼き (7)冬野菜とちくわのマヨネーズあえ (8)たらと里いものクリーム煮
料理のきほん 切り方やはかり方はここを見て!



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
764.7 764.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。