蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヨーロッパの政治文化史
|
著者名 |
森原 隆/編
|
著者名ヨミ |
モリハラ タカシ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 230/121/ | 2102843562 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100606715 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヨーロッパの政治文化史 |
書名ヨミ |
ヨーロッパ ノ セイジ ブンカシ |
|
統合・分裂・戦争 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
森原 隆/編
|
著者名ヨミ |
モリハラ タカシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2018.3 |
本体価格 |
¥4500 |
ISBN |
978-4-7923-7108-1 |
ISBN |
4-7923-7108-1 |
数量 |
17,297,8p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
230
|
件名 |
西洋史
|
内容紹介 |
ヨーロッパ文明の古代から近現代に至る、各国家、各地域・領域における諸問題を、広く歴史的・文化的に比較考察した論文集。「統合」を巡る動きを「分裂」との関係、「戦争」との関係から論じる。 |
著者紹介 |
早稲田大学文学学術院教授。同大学ヨーロッパ文明史研究所所長。著書に「ヨーロッパ・「共生」の政治文化史」「ヨーロッパ・エリート支配と政治文化」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
コルヴァイ修道院とザクセン統合 |
丹下 栄/著 |
|
|
|
2 |
フス派時代前夜のチェコのユダヤ人 |
浅野 啓子/著 |
|
|
|
3 |
一五・一六世紀ホラント州議会への都市代表派遣 |
田中 史高/著 |
|
|
|
4 |
ロックの社会契約 |
千脇 修/著 |
|
|
|
5 |
最後のスコットランド議会(一七〇三〜一七〇七)と合同問題 |
松園 伸/著 |
|
|
|
6 |
エディンバラ新市街におけるメルヴィル・モニュメントとピット・モニュメント |
正木 慶介/著 |
|
|
|
7 |
ランケにおける対立と融和 |
佐藤 真一/著 |
|
|
|
8 |
レアルポリティークの時代 |
小原 淳/著 |
|
|
|
9 |
二〇世紀初頭のスロヴァキア国民主義運動における「国民」と「宗派」 |
井出 匠/著 |
|
|
|
10 |
近世ヨーロッパにおける傭兵制の分割と厚生の変化 |
河野 淳/著 |
|
|
|
11 |
三十年戦争と社会 |
出口 裕子/著 |
|
|
|
12 |
シュヴァーベン・クライスの「常備軍」 |
皆川 卓/著 |
|
|
|
13 |
ロシアにおける世論政策の試み |
池本 今日子/著 |
|
|
|
14 |
第一次世界大戦と第二インタナショナル |
大森 北文/著 |
|
|
|
15 |
国民形成と歴史叙述 |
小森 宏美/著 |
|
|
|
16 |
解放期から第四共和政下フランスにおける粛清 |
南 祐三/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
異神 : 中世日本の秘教的世界2
山本 ひろ子/著
神仏融合史の研究
吉田 一彦/著
異神 : 中世日本の秘教的世界1
山本 ひろ子/著
メディアと宗教
石井 研士/著
徳川のまつりごと : 中世百姓の信…
斎藤 夏来/著
日本人無宗教説 : その歴史から見…
藤原 聖子/編著
寺社焼き討ち : 狙われた聖域・神…
稙田 誠/著
摩多羅神 : 我らいかなる縁ありて
山本 ひろ子/著
秘教2
藤巻 一保/著
秘教1
藤巻 一保/著
日本の祭祀とその心を知る : 日本…
黒住 真/著,福…
人間と宗教あるいは日本人の心の基軸
寺島 実郎/著
戦後日本の宗教者平和運動
大谷 栄一/編
死者の力 : 津波被災地「霊的体験…
高橋 原/著,堀…
近代日本宗教史第6巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第4巻
島薗 進/編,末…
中世の寺社焼き討ちと神仏冒瀆
稙田 誠/著
近代日本宗教史第5巻
島薗 進/編,末…
近世日本の災害と宗教 : 呪術・終…
朴 炳道/著
近代日本宗教史第2巻
島薗 進/編,末…
ダーウィン、仏教、神 : 近代日本…
クリントン・ゴダ…
日本宗教史5
近代日本宗教史第3巻
島薗 進/編,末…
日本宗教史4
日本宗教史6
日本宗教史1
近代日本宗教史第1巻
島薗 進/編,末…
日本宗教史3
梅棹忠夫の「日本人の宗教」
梅棹 忠夫/著,…
前近代日本の病気治療と呪術
小山 聡子/編
神仏習合の手法 : 中世神話から近…
吉田 唯/著
神仏と中世人 : 宗教をめぐるホン…
衣川 仁/著
日本の民俗宗教
松尾 恒一/著
列島祝祭論
安藤 礼二/著
民衆宗教論 : 宗教的主体化とは何…
島薗 進/著,安…
宗教と社会の戦後史
堀江 宗正/編
古代の信仰・祭祀
岡田 莊司/編
日本宗教史のキーワード : 近代主…
大谷 栄一/編著…
制度としての宗教 : 近代日本の模…
奥山 倫明/著
日本精神史 : 自然宗教の逆襲
阿満 利麿/著
前へ
次へ
前のページへ