蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2892/コシ 5/ | 2102965028 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100922166 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
映画の旅びと |
書名ヨミ |
エイガ ノ タビビト |
|
イランから日本へ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ショーレ・ゴルパリアン/[著]
|
著者名ヨミ |
ショーレ ゴルパリアン |
著者名原綴 |
Golparian Shohreh |
出版地 |
東京 |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2021.9 |
本体価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-622-09033-5 |
ISBN |
4-622-09033-5 |
数量 |
269p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.2
|
件名 |
映画-イラン
|
個人件名 |
Golparian Shohreh |
内容紹介 |
世界の映画祭を席巻しはじめたイランの監督たちの通訳・アシスタントを務め、日本各地の映画祭でイラン映画の紹介に奔走、多くの国際合作をプロデュース。イランと日本のかけ橋となった著者の映画愛に満ちた涙と笑いの半生記。 |
著者紹介 |
イラン生まれ。アッザーラ女子大学翻訳学科(英語・フランス語)卒業。映画プロデューサー。翻訳家。東京芸術大学大学院映像研究科特任助教。有限会社スモールトーク設立。旭日双光章を受章。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
台湾民主化の先駆者雷震伝
薛 化元/著,深…
尹致昊日記7下
尹 致昊/[著]…
尹致昊日記7上
尹 致昊/[著]…
想いが道になる : 後世に伝えたい…
キム スンホ/著
アショーカ王伝
定方 晟/訳
ラシード・アッディーン : モンゴ…
渡部 良子/著
全斗煥 : 数字はラッキーセブンだ
木村 幹/著
白色テロをくぐり抜けて
孫 康宜/著,杉…
正義に生きた台湾人検察官 : 二・…
王 克雄/編著,…
尹致昊日記6
尹 致昊/[著]…
生きることのはじまり
金 滿里/著
宋美齢秘録 : 「ドラゴン・レディ…
譚 【ロ】美/著
馮道 : 乱世の宰相
礪波 護/著
ゾヤの物語 : 自由を希求するアフ…
ゾヤ/著,ジョン…
「利他」に捧げた人生 : ある在日…
永野 慎一郎/著
尹致昊日記5
尹 致昊/[著]…
辺縁の自由人 : ある歴史学者の選…
李 永熾/口述,…
毛沢東 : 革命と独裁の原点
興梠 一郎/著
台湾「白色テロ」の時代 : 死の行…
龔 昭勲/著
ケマル・アタテュルク : オスマン…
小笠原 弘幸/著
尹致昊日記4
尹 致昊/[著]…
周恩来の足跡 : 中国を救い世界を…
李 海文/主編,…
光武帝 : 「漢委奴国王」印を授け…
小嶋 茂稔/著
マララ・ユスフザイ : 1冊の本、…
リサ・ウィリアム…
道がなければ道を切り拓きつつ行く …
鄭 麟永/著,金…
国王奉迎のタイ現代史 : プーミポ…
櫻田 智恵/著
越えられなかった海峡 : 女性飛行…
加納 実紀代/著
私たちの物語 : 日越をつないだベ…
ヴォー・ホン・フ…
韓国初代大法院長 金炳魯評伝 : …
韓 寅燮/著,徐…
海峡を越えた怪物 : ロッテ創業者…
西崎 伸彦/著
在日二世、高炳佑の生き方 : 心豊…
高 炳佑/著
ラマン・スクマール博士 : Dr.…
山下茜 作画,湯…
尹致昊日記3
尹 致昊/[著]…
ミドハト・パシャ自伝 : 近代オス…
アフメト・シェフ…
フマーユーン・ナーマ : ムガル朝…
グルバダン・ベギ…
アマルティア・セン回顧録上
アマルティア・セ…
アマルティア・セン回顧録下
アマルティア・セ…
尹致昊日記2
尹 致昊/[著]…
安重根
朴 殷植/著,岡…
インドネシア独立への悲願 : アミ…
アミナ・マジッド…
前へ
次へ
Golparian Shohreh 映画-イラン
前のページへ