蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
彰義隊、敗れて末のたいこもち
|
著者名 |
目時 美穂/[著]
|
著者名ヨミ |
メトキ ミホ |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2891/マロ 1/ | 2103025476 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101112165 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
彰義隊、敗れて末のたいこもち |
書名ヨミ |
ショウギタイ ヤブレテ スエ ノ タイコモチ |
|
明治の名物幇間、松廼家露八の生涯 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
目時 美穂/[著]
|
著者名ヨミ |
メトキ ミホ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2023.11 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-86766-020-1 |
ISBN |
4-86766-020-1 |
数量 |
375p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
松廼家 露八 |
注記 |
松廼家露八略年譜:p362〜366 文献:p367〜369 |
内容紹介 |
武士から男芸者に転身した松廼家露八の本格評伝。幇間として生きながら、戦死した戦友たちの追悼に生涯心をくばり、死後は戦友たちの墓のある円通寺に亡骸をうずめることを望んだ、旧幕臣の内面を探る。 |
著者紹介 |
静岡県生まれ。明治大学文学部フランス文学専攻博士後期課程単位取得満期退学。古書情報誌『彷書月刊』編集に携わる。著書に「油うる日々」「たたかう講談師」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ