蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
構造家梅沢良三
|
著者名 |
梅沢 良三/著
|
著者名ヨミ |
ウメザワ リョウゾウ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 524/29/ | 1102280267 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002241692 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
構造家梅沢良三 |
書名ヨミ |
コウゾウカ ウメザワ リョウゾウ |
|
建築に挑み続けること |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
梅沢 良三/著
|
著者名ヨミ |
ウメザワ リョウゾウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2011.10 |
本体価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-274-21100-3 |
ISBN |
4-274-21100-3 |
数量 |
9,268p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
524
|
件名 |
建築構造
|
内容紹介 |
実作として独立初期の作品である「湘南台文化センター」からアトリエ「Irony Space」、自邸「IRONHOUSE」まで、構造家としての軌跡を豊富な写真と図面を交えて紹介する。 |
著者紹介 |
1944年群馬県生まれ。日本大学理工学部建築学科卒業。(株)梅沢建築構造研究所設立。松井源吾賞、日本建築学会賞<作品>など受賞。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
コンカラドウジ |
萱野 智/著 |
|
|
|
2 |
ヒトコトザウルスにご用心 |
いちかわ ぴぃ/著 |
|
|
|
3 |
カナルは海の伝言屋 |
ごとう あやこ/著 |
|
|
|
4 |
赤ちゃん卵が心配だ! |
山本 美喜子/著 |
|
|
|
5 |
え |
林 秀樹/著 |
|
|
|
6 |
おむかえ自転車 |
中村 れいこ/著 |
|
|
|
7 |
セミ |
山田 いずみ/著 |
|
|
|
8 |
『気』の国、日本 |
さいとう まどか/著 |
|
|
|
9 |
イチとセン |
本郷 翼/著 |
|
|
|
10 |
魔法の商人 |
行田 優海/著 |
|
|
|
11 |
だれでも参加オッケーです |
井上 瑞月/著 |
|
|
|
12 |
気ままなライオン |
安部 愛禾/著 |
|
|
|
13 |
未来旅行券 |
永安寺 翔/著 |
|
|
|
14 |
花とほうせき |
畑 美怜/著 |
|
|
|
15 |
たつき先生大好き |
吉田 彩那/著 |
|
|
|
16 |
ソウスケさんとオリガニ |
伊東 未夜/著 |
|
|
|
17 |
冬空からのおくり物 |
小林 彩野/著 |
|
|
|
18 |
翻訳のヤク |
吉田 成樹/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ