検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

行政法 2

著者名 岡田 正則/著
著者名ヨミ オカダ マサノリ
出版者 日本評論社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3239/114/20106876110一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101182051
書誌種別 図書
書名 行政法 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ ギョウセイホウ
各巻書名 行政救済法
言語区分 日本語
著者名 岡田 正則/著
著者名ヨミ オカダ マサノリ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2024.9
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-535-52823-9
ISBN 4-535-52823-9
数量 8,273p
大きさ 21cm
分類記号 323.9
件名 行政法
各巻件名 行政救済
内容紹介 “問題の歴史的な根の深さ”を見極めながら、行政法の基本的なしくみや判例実務の考え方を紐解くテキスト。行政救済制度の役割、取消訴訟の訴訟要件、取消訴訟以外の抗告訴訟および仮の救済などを解説する。検討課題も収録。
目次タイトル 第13章 行政救済制度の役割
1 行政救済法を学ぶ意義 2 行政救済制度の目的と種類 3 行政救済制度の歴史と現状 4 行政事件における裁判を受ける権利の保障 5 本章のまとめ-行政救済制度の課題
第14章 行政上の苦情処理と行政不服審査
1 救済過程の中での行政苦情処理と行政不服審査 2 行政上の苦情処理と行政審判・行政ADR 3 行政不服審査法による権利利益の救済 4 審査請求等の申立て・審理・裁決 5 教示制度 6 本章のまとめ
第15章 取消訴訟の訴訟要件(1)-処分性
1 救済過程の中での「行政庁の処分」 2 行政救済法における「処分」の概念 3 「処分」該当性の検討(1)-一方性(公権力性)の有無 4 「処分」該当性の検討(2)-法効果性の有無 5 「処分」該当性の検討(3)-個別具体性・直接性の有無 6 処分性と実効的な権利救済 7 本章のまとめ
第16章 取消訴訟の訴訟要件(2)-原告適格
1 救済過程の中での原告適格 2 「法律上の利益」の解釈 3 原告適格を検討するための視角 4 第三者の原告適格の検討 5 本章のまとめ
第17章 取消訴訟の訴訟要件(3)-訴えの利益の存続など
1 救済過程の中での訴えの利益の存続などの訴訟要件 2 訴えの利益の存続 3 被告適格 4 管轄 5 出訴期間 6 審査請求との関係 7 本章のまとめ
第18章 取消訴訟の審理手続と判決
1 救済過程の中での取消訴訟手続 2 本案審理の手続 3 判決の種類と効力 4 教示制度 5 本章のまとめ
第19章 取消訴訟以外の抗告訴訟および仮の救済
1 救済過程の中での抗告訴訟と仮の救済 2 無効等確認訴訟 3 不作為違法確認訴訟 4 義務づけ訴訟 5 差止め訴訟 6 無名抗告訴訟 7 仮の救済制度 8 本章のまとめ
第20章 当事者訴訟・民衆訴訟・機関訴訟
1 救済過程の中での当事者訴訟・民衆訴訟・機関訴訟 2 公法上の当事者訴訟と争点訴訟 3 民衆訴訟-住民訴訟を中心に 4 機関訴訟 5 本章のまとめ
第21章 国家補償制度の概観と損失補償
1 救済過程の中での国家補償制度 2 国家補償制度の形成過程 3 損失補償 4 結果責任 5 本章のまとめ
第22章 国・公共団体の不法行為責任
1 救済過程の中での国家賠償法1条 2 国家賠償法1条に基づく国・公共団体の賠償責任 3 国賠法1条に基づく賠償請求権の成立要件 4 求償権 5 公務員個人および民間団体の責任 6 本章のまとめ
第23章 施設設備の設置管理責任
1 救済過程の中での国家賠償法2条 2 国家賠償法2条の特質 3 公の営造物 4 設置・管理の瑕疵 5 損害 6 供用関連瑕疵と差止め請求 7 求償権 8 本章のまとめ
第24章 国家賠償法3条から6条等に関する諸問題
1 救済過程の中での国家賠償法3条ないし6条 2 費用負担者の賠償責任(3条) 3 民法その他の法律の適用(4条) 4 他の法律の適用(5条) 5 相互保証主義をめぐる問題(6条) 6 附則6項をめぐる問題 7 本章のまとめ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
323.9 323.9
行政法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。