パンくずリスト:このページは トップ の下の 東部図書館からのお知らせ の下の イベント の下の 映画鑑賞会 の下の 東部図書館 12月 「名作映画鑑賞会」のお知らせです
ここから本文です。

東部図書館 12月 「名作映画鑑賞会」のお知らせ

カテゴリ:

 東部図書館では、毎月第3土曜日に「名作映画鑑賞会」を開催しています。どうぞお気軽に足をお運びください。(無料)
 ご予約は各回の上映期日1ヶ月前より受付いたします。

詳細

時間 開場:13時15分~
上映:13時30分~
場所 東部図書館 3階研修室
定員 60名
申込み 来館又は電話でお願いします。
千葉県立東部図書館
 電話0479-62-7070

平成23年12月の上映予定

12月17日(土)

『第九交響楽』

■スタッフ
 監督:デトレフ・ジールク
 撮影:ロベルト・バベルスケ
 製作:ブルーノ・ドゥーダイ
 脚本:クルト・ホイザー、デトレフ・ジールク
 音楽演奏:ベルリン国立歌劇場管弦楽団

■キャスト
 ヴィリ・ビルゲル
 リル・ダゴファー
 マリア・フォン・タスナディ

■ストーリー
 高名な指揮者ガルフェンベルクは、ベルリンでベートーベンの第九交響楽を指揮している。ニューヨークの貧しいアパートの病床で独りその放送を聞いているハンナ。彼女の夫は自殺し、息子ペーターは里子へと出してしまっていた。死を思っていたハンナはこの偉大な曲を聴き、命のよろこびに目覚めた。そしてわが子を取り戻そうと決意し、故郷へ戻る。なんとペーターは子どものいないガルフェンベルクの養子になっていた。母と名乗ることは許されないハンナは、乳母としてわが子の傍らにいられることに。幸せな毎日が続くのだが…

■豆知識
ベートーベン(Ludwing van Beethoven 1770~1827)
 幼少期より音楽の才能を発揮し、11歳の時には、初めて作品を出版する。30歳で『交響曲第一番』を完成させるが、このころから難聴に苦しむ。1802年には絶望の極みの中で「遺書」を書いており、それが死後発見された。だがこの危機を乗り越えると、いわゆる「傑作の森」の時期を迎え、『交響曲第2~6番』、『弦楽四重奏曲第7~11番』、『ピアノソナタ第16~23番』、オペラ『フィデリオ』などを精力的に作曲する。その後も健康状態は改善せず、耳疾だけでなく次々と病気を患った上、後見人として養育していた甥の自殺未遂など心に打撃を受けるような出来事も重なる。そのような中、『ミサ・ソレムニス』『交響曲第9番』『弦楽四重奏曲第12~16番』などを作曲し続ける。苦難を乗り越え、不滅の傑作を生み出した作家として「楽聖」という異名を与えられている。
(参考:『ベートーヴェン大事典』平凡社、『クラシック作曲家事典』学研)

関連資料

資料名著者名等出版者名出版年請求記号
音楽家はいかに
心を描いたか
笠原 潔 著 左右社 2009 7623/27
ベートーヴェンの生涯 ロマン・ロラン 著
片山 敏彦 訳
岩波書店 1983 7623/B39
ベートーヴェン研究 児島 新 著 春秋社 1998 76234/37
ベートーヴェンへの旅 木之下 晃 ほか 著 新潮社 1996 76234/50
本当は聞こえていたベートーヴェンの耳 江時 久 著 NTT出版 1999 76234/59
「楽聖」ベートーヴェンの誕生 西原 稔 著 平凡社 2000 76234/91
ベートーヴェンの日記 ベートーヴェン 著
メイナード・ソロモン 編
岩波書店 2001 76234/119
ベートーヴェン リヒャルトワグナー 著
蘆谷 瑞世 訳
北宋社 2001 76234/120
ベートーヴェンの遺髪 ラッセル・マーティン 著
高儀 進 訳
白水社 2001 76234/121
ベートーヴェン〈不滅の恋人〉の探究 青木 やよひ 著 平凡社 2007 76234/165
ベートーヴェンの精神分析 福島 章 著 河出書房新社 2007 76234/169
切手が伝えるベートーヴェンとその時代 大沼 幸雄 著 彩流社 2007 76234/170
モーツァルトとベートーヴェン
その音楽と病
小林 修三 著 医薬ジャーナル社 2009 76234/183
ベートーヴェン ルイス・ロックウッド 著
土田 英三郎 ほか 監訳
春秋社 2010 76234/195
名曲悪口事典 ニコラス・スロニムスキー 編
伊藤 制子 ほか 訳
音楽之友社 2008 7628/35
ベートーヴェンの〈第9〉 金子 建志 著 音楽之友社 1996 76431/1
ポップ・ミュージックとしてのベートーヴェン 明石 政紀 著 勁草書房 2002 76431/3
ベートーヴェンの『第九交響曲』 エステバン・ブッフ 著
湯浅 史 ほか 訳
鳥影社・ロゴス企画部 2004 76431/7
「歓喜に寄せて」の物語 矢羽々 崇 著 現代書館 2007 76431/9
ベートーヴェンの音楽の神髄全交響曲 田幸 正邦 著 東京図書出版会 2008 76431/11
ベートーヴェンの第9交響曲 ハインリヒ・シェンカー 著
西田 紘子 ほか 訳
音楽之友社 2010 76431/12
漱石が聴いたベートーヴェン 滝井 敬子 著 中央公論新社 2004 91026/753
宮沢賢治とベートーヴェン 多田 幸正 著 洋々社 2008 91026/ミケ160
ゲーテとベートーヴェン 青木 やよひ 著 平凡社 2004 94026/ケヨ17
*日本のオーケストラ 高関 健 ほか 指揮
群馬交響楽団 ほか 演奏
アフィニス文化財団(制作) 1998 AD764/247

資料名に*印がついているものは視聴覚資料です。館内でご覧下さい。

問い合わせ

千葉県立東部図書館
旭市ハの349 TEL 0479-62-7070

ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー