検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生のための表現力アップ教室 1

著者名 井出 一雄/監修
著者名ヨミ イデ カズオ
出版者 小峰書店
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫CJ809/シヨ/10600684304児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001963002
書誌種別 図書(児童)
書名 小学生のための表現力アップ教室 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ショウガクセイ ノ タメ ノ ヒョウゲンリョク アップ キョウシツ
話す力・書く力をきたえる
各巻書名 1・2年生の話し方・書き方教室
言語区分 日本語
著者名 井出 一雄/監修
著者名ヨミ イデ カズオ
出版地 東京
出版者 小峰書店
出版年月 2009.4
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-338-24101-4
ISBN 4-338-24101-4
数量 79p
大きさ 27cm
分類記号 809
件名 話しかた   作文
学習件名 作文 話し方 あいさつ 学習発表 会議・討論のしかた 絵日記 手紙 観察記録 レポートの書き方 読書感想文 小説
内容紹介 小学校1・2年生が、いろいろな経験、感動、思い・考えなどを自分の言葉で表現する方法を紹介。あいさつや、発表会での話し方、手紙や観察文での書き方のコツを、イラストを交えて説明する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 あいさつ あいさつをしよう
2 話し方 自分のことを話そう
3 はっぴょう会 はっぴょう会をしよう
4 話し合い 話し合ってきめよう
5 -一年生に教えたいおもちゃ-
6 絵日記 絵と文章であらわそう
7 -わたしの夏休み-
8 手紙 学校って、どんなところ?みんなに教えてあげよう
9 かんさつ文 かんさつして発見したことを知らせよう
10 説明文 すきなあそびを教えてあげよう
11 かんそう文 おすすめの本を教えてあげよう
12 お話づくり せかいでたった一つのお話を作ろう
13 [指導の手引き]-本書を活用される指導者のみなさまへ-
14 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
話しかた 作文
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。