検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人とからだのつくり 

著者名 大竹 三郎/[著]
著者名ヨミ オオタケ サブロウ
出版者 国土社
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J491/オサ/9600466508児童在庫 
2 中央図書館児童書庫BJ491/オサ/9600725440児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000933745
書誌種別 図書(児童)
書名 人とからだのつくり 
書名ヨミ ヒト ト カラダ ノ ツクリ
叢書名 実験はかせの理科の目・科学の芽
叢書番号 8
言語区分 日本語
著者名 大竹 三郎/[著]   野崎 加代子/絵
著者名ヨミ オオタケ サブロウ ノザキ カヨコ
出版地 東京
出版者 国土社
出版年月 1995.3
本体価格 ¥1942
ISBN 4-337-15108-7
数量 39p
大きさ 27cm
分類記号 491
件名 人体
学習件名 人体 骨 消化器 血液 脳
内容紹介 人間はどんな動物だと思いますか。ほかの動物とくらべてどんなところがちがうと思いますか。骨や筋肉、食べ物の通り道など、人間のからだをじっくり見つめてみよう。動物たちの似たところや違うところが見えてくるよ。
著者紹介 1928年神奈川県生まれ。東京物理学校卒業。現在、湘南工科大学教授。理科教育研究の著書・翻訳書が多数ある。子ども向けの本に「橋をかける」「黒つちがもえた」など多数。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大竹 三郎 野崎 加代子
1995
491
人体
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。