検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「女らしさ」の社会学 

著者名 高橋 裕子/著
著者名ヨミ タカハシ ユウコ
出版者 学文社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3671/122/2101503127一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001296188
書誌種別 図書
書名 「女らしさ」の社会学 
書名ヨミ オンナラシサ ノ シャカイガク
ゴフマンの視角を通して
言語区分 日本語
著者名 高橋 裕子/著
著者名ヨミ タカハシ ユウコ
出版地 東京
出版者 学文社
出版年月 2002.9
本体価格 ¥2000
ISBN 4-7620-1164-9
数量 170p
大きさ 22cm
分類記号 367.1
件名 女性問題   社会的相互作用
個人件名 Goffman,Erving
注記 文献:p155~162
内容紹介 女が相互行為過程で罠に陥ったと感じるなら、罠に陥るような「差別の構造」はいったいどこにあるのか。それをゴフマンの分析視角をもって考察する。儀礼論や行為論、「外務省機密漏洩事件」などの事例研究などを取り上げる。
著者紹介 立命館大学大学院社会学研究科博士課程修了。同大学産業社会学部非常勤講師。専門は社会病理学、ジェンダー論。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 裕子
2002
367.1
Goffman Erving 女性問題 社会的相互作用
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。